派遣の仕組みや、派遣についてのみなさんからの
ご質問に、役立つ回答をお届けします!

派遣とバイト・パートの違いを比較!

2017/10/04更新

派遣会社とアルバイト(パート)の大きな違いはなんでしょうか?パートでもその会社の保険関連に所属できるところもあると聞きました。それ以外の利点、欠点それぞれお聞かせください。

ハム太郎

派遣での働き方が、正社員、アルバイト、パートと一番違う点は、就業場所と雇用契約をする場所が違うということです。

普通、A社で働くことになれば、A社と雇用契約を交わしますが、派遣の場合はA社で働くことになっても、雇用契約はBという派遣会社と交わすことになります。派遣で働く場合は、雇用契約は派遣会社と行い、仕事の指示は派遣先から受けるという3者の関係になります。例えば職場(派遣先)でトラブルがあった場合は、派遣会社の苦情処理受付窓口に相談する、ということになります。

派遣会社には、社会保険は必ず完備されていますので、加入条件をクリアすれば、雇用保険、厚生年金、健康保険、労災に加入することができます。この時の個人の負担額も正社員の場合と同じです。有給休暇も正社員と同条件で付与されます。人材派遣事業は、労働省の許認可事業ですので、保険・有給の制度は整備されています。ただ、働いていない期間は派遣会社との雇用契約は切れますので、これらの福利厚生は受けられません。

上記は、制度・整備的なお話しですが、派遣とアルバイトやパートでは、なんと言っても時給が違いますよね。派遣が時給が高いのは、即戦力を期待されている、ということです。時給分だけの仕事のアウトプットを期待されているわけですから、その分プレシャーもあるかと思います。その分やり甲斐やスキルアップにつながるお仕事もあると思います。

これらが利点になるか、欠点になるかには個人差があるかと思いますので、ハム太郎さんのご状況に合わせて考えてみてくださいね。

この記事が役に立ったらシェアしよう!
派遣Q&Aに質問する
派遣に関しての疑問や
質問がありましたら、ご投稿ください。
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。