運用管理・保守のお仕事とは?

運用管理・保守かんたんデータ

未経験OKの求人割合
33%
業務リスト
  • 書類作成
  • 障害時対応
  • 運用マニュアル作成
  • ネットワーク監視
  • サーバリプレース
  • 提案依頼書作成 など
平均時給
1955
平均勤務時間
7.7時間
平均勤務時間

運用管理・保守の仕事を知ろう!

運用管理・保守の仕事内容とは?

運用管理・保守の仕事では、お客さま先やデータセンターなどにあるサーバやシステム、ネットワークの運用管理・保守、そしてお客さまのWebシステムの運用管理・保守などを担当することが多いです。他にはパソコンが壊れた場合や不具合が起こった際のメンテナンス作業、修理作業全般のお仕事があります。「運用管理」と「保守」でもお仕事の目的が異なり、「運用管理」は、サーバやシステムなどを効率的に活用するために行なう業務で、IT業界にかかわらず幅広い業種・業界で需要があります。「保守」はトラブルがあった際の対応や事前に防ぐためのメンテナンスをする業務で、就業先としてはIT系企業やアウトソーシングなどを展開している会社が多いです。運用管理・保守のお仕事では、機器とずっと向き合っていれば良いわけではなく、コミュニケーションスキルのある人材が求められています。機械に詳しくないお客様にも状況をわかりやすく伝える場面もありますし、障害の原因特定のため、サーバが障害を起こしたきっかけや状況をお客さまから詳しく聞き出すこともあるからです。また、ルーティンワークや細かい作業が苦にならないことも大切な要素です。ITやパソコンがなければビジネスが成り立たない現代において、運用管理・保守の仕事はインフラを支える「縁の下の力持ち」の役割を担います。技術の進歩によってサーバの重要性が増したり、仕事のやり方が変わることはあっても、需要自体が無くなることはないと考えられます。

業務リスト
  • 書類作成
  • 障害時対応
  • 運用マニュアル作成
  • ネットワーク監視
  • サーバリプレース
  • 提案依頼書作成

運用管理・保守の1日の過ごし方は?

平均勤務時間
7.7時間
平均残業時間
46分/1日
運用として働くAさんの場合
9:00
出社、メールの確認、1日の仕事内容の確認
9:30
障害情報の確認
10:30
電話、メール対応
11:00
運用改善に向けたミーティング
12:00
ランチ・休憩
13:00
運用業務の手順をまとめたドキュメントの作成
15:00
運用設計の打ち合わせ
16:00
メールチェック、お問い合わせ対応
17:00
帰宅

運用管理・保守の経験を持っていると広がるキャリア

運用管理・保守の仕事を通じて、サーバやネットワーク、パソコン、システムの幅広い知識を身につけることができます。経験や知識を積み上げ、チームをまとめるような役割を目指すこともできます。また、プログラミングの知識を改めて身につけ、エンジニアの道に進む人も多くいます。

運用管理・保守になるには?

未経験からチャレンジできる?

33%
未経験OKの求人の割合

運用管理・保守の求人のうち、33%は未経験からチャレンジ可能なお仕事。未経験OKのお仕事を見つけた際には積極的に応募をしていきましょう!

派遣会社に聞いた「運用管理・保守」に向く人ってどんな人?

  • システムに関する知識に加え、コミュニケーション能力が求められます。システムの仕様やお客さまから求められている内容を正しく理解して開発に落とし込むためには、コミュニケーションが大切です。ただ、言われた通りにやるというのではなく、その方法がベストなのか、もっと良い方法はないか、などきちんと考えた上で行動に移せる方が活躍できます。株式会社テー・エス・イー
  • 縁の下の力持ち的な存在として何かあった際は状況を的確に把握し、関係者に正確に伝えていくコミュニケーション能力は必須といえます。 ネットワーク/サーバエンジニアと言えば企画、提案、設計などの上流工程ばかりに目が向きがちですが、インフラはこのようなメンテナンスが必要不可欠です。システム維持において運用フェーズはとても重要なものとなります。地道に努力を重ねコツコツとスキルアップしていきたい方が向いています。一度入ると長く続くプロジェクトが多く、安定したポジションともいえますが、新しい技術や知識も導入されてきておりますので、向上心・成長意欲が高い方が向いています。パーソルクロステクノロジー株式会社IT派遣サービス
  • もっと見る

運用管理・保守に活かせる資格・スキルは?

運用管理・保守になる上で絶対に必要な資格はありません。未経験であっても、パソコンを触るのが好きだったり、パソコンについて学んだ経験があれば就けるお仕事もあります。資格取得を目指すのであれば、マイクロソフト社が設けているMCP・MOS・MOT・MCSA・MCSEといった資格や、オラクル社・グローバルIT業界団体・情報処理推進機構が設けている資格などがあると時給アップにつながります。勉強すれば比較的簡単に取得できる難易度の低いものもあれば、十数年程度の経験を積んだ方でも合格するのが難しい難易度の高いものもあります。IT系のお仕事では、資格を持っている=そのレベルの知識・技術を持っているという証になるので有利です。

あると活かせる資格
  • MCP
  • MOS
  • MOT
  • MCSA
  • MCSE
あると活かせるスキル
  • ワード
  • エクセル
  • アクセス
  • パワーポイント

運用管理・保守の志望動機例

運用管理・保守の志望動機例文

  • 例文1:運用管理・保守未経験者・Aさんの場合
    手に職をつけたいとIT分野の仕事を検討していた際に、ITインフラを守る運用管理・保守の仕事に興味を持ちました。前職では総務事務として、企業・社員が快適に効率よく仕事を進めていける環境づくりに注力しており、縁の下の力持ちとして周囲を支える仕事が自分には合っていると感じています。貴社の運用保守スタッフの求人に興味をもったのは、まず第一に貴社が国内企業にインターネット利用が普及しはじめる黎明期の頃から、 “IT領域における縁の下の力持ち” としてサービスを展開してきた老舗であること。そしてITインフラの分野で未経験から「学ぶ→実践する」を繰り返し着実にスキルを身につけていける環境がある点です。未経験からのスタートではありますが、コツコツと物事に取り組んでいくことは得意です。貴社で確実に力をつけ活躍していきたいと思っています。
  • 例文2:運用管理・保守経験者・Bさんの場合
    前職では、スマートフォンゲームアプリメーカーにてサーバー、ネットワーク環境の設計・構築から運用・保守までを担当していました。未経験で入社し、周囲の方に教わったり自分なりに勉強を重ねながら取り組んできましたが、アルバイトという雇用形態であったこと、イチから学び確実に知識と技術を身につけていきたい感じたことで転職を決意しました。貴社に興味をもったのは3点です。1点目にこれまでに数多くの技術者を輩出している点、2点目に様々なプロジェクトにチャレンジできる機会がある点、3点目に将来的に組み込みエンジニアやゲームアプリ開発エンジニアなどへのステップアップの道がある点です。まずは運用管理・保守の分野で知識と技術を磨き、5年後も10年後も必要とされる、エンジニアを目指したい考えです。
志望動機 = 企業や仕事の魅力+自分の経験・スキル

「志望動機が思いつかない」「どの求人に出す志望動機も同じ文章になってしまう」という場合は、企業や仕事の魅力、その企業や仕事で活かせそうなご自身の経験やスキルをまとめてみると志望動機が書きやすくなります。

企業や仕事の魅力ごとに、自分の何が活かせるだろう?と考えていくと、あなただけの志望動機に仕上がりますよ!

なお、派遣ではたらく場合は、志望動機で悩む必要はありません。なぜなら、派遣会社が求職者と企業との間に入り、できることや適性をもとに判断するので、志望動機は必要ありません。

具体的には、気になるお仕事にエントリー(応募)→派遣会社から連絡→派遣会社に行き登録(スキルチェックや希望の確認)、お仕事紹介という流れでお仕事が決まります。

運用管理・保守経験者の声

未経験から運用管理・保守の仕事に就いた人の声

  • 日々IT関係の慣れない言葉が飛び交っていますが、周囲の方々のサポートのおかげで、少しずつ知識を身につけていくことができました。29歳/女性
  • この仕事に就いてから、物事の考え方が少し変わったと思います。どの業界も保守業務の裏方がいて、その方々がいないと仕事が出来ない重要な裏方的存在だと思うようになりました。街で保守業務をしている方を見かけると「ご苦労様です」と思うようになりました。33歳/男性

運用管理・保守の「仕事のやりがい」は?

  • システムの更新ごとに現場の人々の希望が反映され、感謝して貰えたときにやりがいを感じました。53歳/男性
  • お客様が困って依頼が来るので、復旧したら「ありがとうございます」「助かりました」と言って下さったり、次回指名を頂ける事があったりしてやりがいを感じます。 33歳/男性
  • もっと見る

運用管理・保守の「仕事の厳しさ・難しさ」は?

  • 頭の中だけでなく実際に体を動かさないと分からない事も多い点が難しいところです。 現場が望む機能を聞き出す際に、その先の更なる機能や予測される不都合等を幅広く予測する必要がある点もまた難しい。53歳/男性
  • 故障範囲が広く、即日復旧ができないなど、お客様の要望にお答えできない事があります。物理的に直ぐに復旧が困難な事案に当たるとお客様に対して申し訳ない気持ちで一杯になります。33歳/男性
  • もっと見る

運用管理・保守の仕事をして身についたスキル

  • 人から要望を聞き出すスキルと相手に説明するスキルが身につきました。 自分は当然理解していることを、全く基礎知識の無い人に説明するスキルには自信が有ります。53歳/男性
  • お客様対応が多いので、コミュニケーション能力が向上したと思います。コミュニケーション能力が無いとお客様に不信感を与える結果になるだけで、良い仕事が出来ないと思います。33歳/男性
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。