通訳・翻訳のお仕事とは?

通訳・翻訳かんたんデータ

未経験OKの求人割合
37%
業務リスト
  • 会議時の通訳
  • 出張時のアテンド
  • 資料の翻訳
  • マニュアルの翻訳
  • 翻訳内容チェック
  • 電話対応 など
平均時給
1933
平均勤務時間
7.5時間
平均勤務時間

通訳・翻訳の仕事を知ろう!

通訳・翻訳の仕事内容とは?

通訳・翻訳は、英語・中国語などの外国語を和訳したり、逆に日本語を外国語に訳すお仕事です。通訳は話し言葉を訳し、翻訳は書かれた文章を訳します。
「通訳」とひと口にいっても、「同時通訳」と「逐次通訳」という異なる通訳スタイルがあります。「同時通訳」は発言者の言葉を2、3秒遅れで通訳し、「逐次通訳」は発言者が話している間にメモにとって一区切りついたら通訳します。
そして「翻訳」のお仕事でも、訳す文章のスタイルがさまざまです。大きく分けると、本・雑誌などを訳す「文芸翻訳」、ビジネス用の文書や契約書などを訳す「実務翻訳」、映画・ドラマなどの映像作品を訳す「映像翻訳」があります。
どの仕事にも高い外国語のスキルが求められますが、読解力とリスニング能力のどちらを重視するかだったり、訳す内容によって必要な専門知識があったりと、活かせる強みは多岐にわたります。

業務リスト
  • 会議時の通訳
  • 出張時のアテンド
  • 資料の翻訳
  • マニュアルの翻訳
  • 翻訳内容のチェック
  • 電話対応
  • メール対応
  • イベントのアシスト
  • 翻訳ファイル管理
  • 資料作成
  • テロップの翻訳
  • スケジュール管理
  • 文献の調査
  • 来客対応
  • 契約書の翻訳
  • レポート作成
  • 問い合わせ対応
  • データの翻訳
  • 議事録作成
  • 書類整理など庶務
  • 海外拠点とのコミュニケーションサポート

通訳・翻訳の1日の過ごし方は?

平均勤務時間
7.5時間
平均残業時間
9分/1日
通訳として働くAさんの場合
9:00
出社、メールチェック、スケジュールの確認
10:00
打ち合わせでの通訳
12:00
ランチ・休憩
13:00
打ち合わせでの通訳
16:30
メールチェック、翌日のスケジュール確認
17:00
退社

通訳・翻訳によって身につくスキル

通訳・翻訳のどちらも共通して、語学力(語彙力・専門知識・文化理解)と、コミュニケーション能力を向上させることができます。通訳・翻訳ではもともと語学力が必要ですが、実践を重ねていくことでさらに磨きがかかります。「この場面ではこの言い回しのほうが自然」など、ひとつの意味に対する言い回しの表現が増えたり、通訳・翻訳する分野によっては専門知識が身につきます。また、文化の違いを理解しないと訳せないような表現に出会ったときには文化理解も深まるでしょう。実践のなかで新たな知識を身につけて、次に活かすことができるのが、通訳・翻訳のおもしろさです。そして、社内外のさまざまな人と関わる通訳はもちろん、翻訳も社内の多方面から依頼をもらうことがありますので、コミュニケーション力が向上します。
通訳に特化して身につくスキルを挙げると、傾聴力・臨機応変な対応力があります。通訳する人の真意をしっかり理解し、そのときそのときに応じた対応が必要になる場面が多いためです。
また、翻訳を経験して特に身につくスキルには、PC操作スキル・調査能力が挙げられます。翻訳をする際、文献や学術資料をを調べることがありますので、うまく調べるためのコツをつかんでいくことができます。

通訳・翻訳の経験を持っていると広がるキャリア

通訳でのキャリアップとして、より高度な、またはフォーマルな通訳を任されるようになることが挙げられます。通訳としてスキルアップするためには、通訳力、業界経験(から培った専門知識)、そして通訳経験の3つの要素を高めていく必要があります。そのため、通訳スクールでの継続的な訓練、業界知識の蓄積をし、通訳経験を積んでいくことで、どんどん高度な通訳の仕事を任されます。また、経験を積んでいくことで役員間の会議の翻訳など、よりフォーマルで重大な仕事を任されることもあります。 翻訳のお仕事でも、より高度な翻訳を任されることを目指すことができます。そのために、翻訳の能力を磨き、さらに背景となる業界の専門知識を勉強するとよいでしょう。英語の読み書きが多い仕事や翻訳チェッカーなど、翻訳の仕事につながる経験になりますので、そこから始めてどんどんスキルアップしていくことがお薦めです。

通訳・翻訳になるには?

未経験からチャレンジできる?

37%
未経験OKの求人の割合

通訳・翻訳の求人のうち、37%は未経験からチャレンジ可能なお仕事。未経験OKのお仕事を見つけた際には積極的に応募をしていきましょう!

派遣会社に聞いた「通訳・翻訳」に向く人ってどんな人?

  • 通訳・翻訳は他言語間に有る言葉の壁をなくし、コミュニケーションを円滑に進めるお仕事です。ただ訳すだけではなく、話し手、書き手の意図をくみ取り、適切な訳を行いますので、国ごとの生活習慣や歴史、文化、信仰上のタブーなどに関する理解を深め、また、専門用語や業界知識も身につける必要が有ります。 高い語学力を身につけていて、更にブラッシュアップをしたい。 幅広い知識、教養を身につけ、それを仕事に活かしていきたい方におすすめのお仕事です。ヒューマンリソシア株式会社
  • 帰国子女、ネイティブが分かる方、製造系での実務経験がある方が求められることが多いです。 英語・中国語が需要としては多いですが、別の外国語がでるときもあります。 TOIECだけでなく、なんといっても経験が求められる職種です。NSSホールディングス株式会社
  • もっと見る

通訳・翻訳に活かせる資格・スキルは?

通訳・翻訳として働くために絶対に必要な資格はありません。ただ、高い外国語の能力が求められます。そのため、外国語を専攻した学歴、留学経験・海外での居住経験や、TOEIC・TOEFLのスコアがあるとスムーズに就業につなげることができます。通訳と翻訳では重視される外国語スキルが異なり、「通訳」では高いリスニング能力と瞬時の判断力・コミュニケーション能力が、「翻訳」では読解力と文章作成能力が求められます。また、従事する会社の事業領域や部署によって、必要な専門知識(IT、医療、法律の知識など)が求められることもありますので、必要に応じて知識量を増やしていきましょう。

あると活かせる資格
  • 通訳案内士
  • TOBIS
  • TOEIC
  • TOEFL
  • 英語検定
あると活かせるスキル
  • Word
  • Excel
  • Access
  • PowerPoint

通訳・翻訳の志望動機例

通訳・翻訳の志望動機例文

  • 例文1:通訳未経験者・Aさんの場合
    英語スキルを活かしながら、観光ガイドとしてお客様に一生の思い出になるようなひと時を提供したいと貴社の通訳の仕事を志望しています。学生時代は英語スキルを磨くためオーストラリアに1年間留学していました。卒業後は英語を活かせる商社の事務として勤務しておりましたが、たまたま海外のお客様が来日された際に英語で日本を案内する機会があり、通訳の仕事に興味を持ちました。自分が介在することで、多くの人々に学びや発見の機会が与えられること、またその反応が私自身の勉強にもつながる仕事に非常にやりがいを感じています。貴社では主に英語圏からのお客様のおもてなしを担当する点、観光について社内で勉強会が頻繁に開催されている点で、これまで身につけてきたスキルが活かせ、成長ができると思っています。何卒よろしくお願いいたします。
  • 例文2:翻訳経験者・Bさんの場合
    各国政府・大使館向けに送る文書や協定書の翻訳に関われる大きな責任と専門性に興味を持ち、志望しております。これまでは、家事や子育ての傍ら、英文小説や映画の字幕作成などに携わってきました。子育てがひと段落し、翻訳として専門性を身につけながら本格的に働いていきたいと思っていた私には、貴社の求人はぴったりの仕事だと思いました。主に最先端技術の研究などに携わる分、最先端の技術に関する英単語・知識の習得が必要になりますが、もともと私は技術・化学・環境問題などに興味・関心を持っており、楽しみながら勉強を重ねていけると思っています。翻訳者として成長していきたいと思っていますので、ぜひよろしくお願いいたします。
志望動機 = 企業や仕事の魅力+自分の経験・スキル

「志望動機が思いつかない」「どの求人に出す志望動機も同じ文章になってしまう」という場合は、企業や仕事の魅力、その企業や仕事で活かせそうなご自身の経験やスキルをまとめてみると志望動機が書きやすくなります。

企業や仕事の魅力ごとに、自分の何が活かせるだろう?と考えていくと、あなただけの志望動機に仕上がりますよ!

なお、派遣ではたらく場合は、志望動機で悩む必要はありません。なぜなら、派遣会社が求職者と企業との間に入り、できることや適性をもとに判断して、お仕事を紹介してくれるためです。 具体的には、お仕事に応募→派遣会社から連絡→派遣会社に行き登録(スキルチェックや希望の確認)、お仕事紹介という流れでお仕事が決まります。

通訳・翻訳経験者の声

未経験から通訳・翻訳になった人の声

  • 外資系の会社にはバイリンガルのスタッフが多くいますので、社内通訳には、特に高い英語、日本語の運用力、専門知識が求められますが、その分多くを学べる、やりがいのある仕事だと思います。25歳/女性
  • 外国人の方に話しかけられて、はじめのころはおどおどしてばかりでした。緊張して言葉が詰まることもあり、とても悔しい思いをしていました。地元のお祭りの時に通訳をする機会があり、その時初めて自信を持つことができました。38歳/女性
  • 語学が好きです。色々なコミュニケーションや書類が通じるために頑張りたいと思っています。自分でも新しい知識を身に付けられて良かったと思います。特別なエピソードがないですが、毎日色々勉強になりましたので、それはとても大事な経験です。28歳/女性

通訳・翻訳の「仕事のやりがい」は?

  • 自分を介した事で双方が通じ合えた時、通訳・翻訳という仕事をこなす自分の存在意義を感じ、更なる仕事への向上心が芽生えたり、やりがいを感じます。24歳/女性
  • 原文を読んでいて、自分の中にない語彙や言い回しに遭遇したときに、それがそのまま自分の糧になるところが面白い。また、そういった表現をぴったり自然な言い回しで翻訳できたときに高い満足感を覚えます。47歳/女性
  • 主に通訳ですが、接客業ですので、目の前でお客様が喜んで下さる姿を見たり、お礼のお言葉を頂いた時にやりがいを感じます。44歳/男性
  • ピッタリの表現を思い浮かべられると嬉しい。自分のペースで邪魔されず仕事ができるのも良い。一つの仕事が必ず次の仕事に活きるので、自分なりに上達や成長を実感できる。たった1つの表現に半日悩むこともあるが、辞書や資料やネットを駆使してきちんと裏を取って表現を探し出せたときはとても達成感がある。49歳/女性
  • コミュニケーションの中枢を担う作業にやりがいを感じます。異文化間の相互理解を言葉で融合する時が一番の要だと思います。仕事のプロジェクトが円滑に遂行された時、言語の魅力を実感しました。言葉への興味はつきません。59歳/女性
  • 自分が翻訳した内容によって、両社間のやり取りがスムーズに進むようになったことや、契約書など後々も使う書類の翻訳が、私が退社してからもずっとその会社で使われ続けること。また、それによって上司や相手先の方に感謝されたこと。34歳/女性

通訳・翻訳の「仕事の厳しさ・難しさ」は?

  • 英語といっても表現は無限にありますので、日々知らない英語表現との戦いです。38歳/女性
  • 正解がないところが難しさ。明らかな読み間違いや誤訳といったように「絶対的なまちがい」はあるのに、「絶対的な正解」がないので、A社ではこの表現で良くてもB社ではその表現がNGということが多々ある。企業や個人レベルでの「表現の好み」で翻訳のデキの良し悪しを判断されてしまうことも多く、どういった表現が先方の好みなのか推察するのが難しい。47歳/女性
  • 言語的な知識はあって当然だけれど、それ以前に書いてある文面の内容に関する知識がないと不自然な表現になるため、専門知識も求められるところが大変。49歳/女性
  • お客様の要望、お気持ちをどれだけ理解、察する事ができるか、また寄り添うことが出来るか、これに尽きると思います。その為には、まずはお客様のお話を最後までしっかりと聴かなければなりません。44歳/男性
  • 日本語でもよく知らない単語、専門用語をその場で訳す必要に迫られた時、少し会話に間を開けてしまう事があった。日々の仕事をこなす中でそうした単語は減ってはいったが、それが悔しかった。英語は出来ないがその単語の意味合いをよく知る人が、身振り手振りで表現した方がよく通じるという場合もあった。24歳/女性
  • 専門用語を覚えることが一番難しかった。辞書やネットを調べてもなかなか分からないため、他部署の英語ができる社員さんに教えてもらい、自分で単語帳を作って活用していた。また、日本語独特の主語や目的語の省略(特に図面など)に悩まされた。誰がどこをどうするものなのかが分からず、その度に専門の部署の方に聞きに行かなければならないことも多く、一つの仕事を仕上げるためにかなり時間がかかったことが何度もあった。34歳/女性

通訳・翻訳の仕事をして身についたスキル

  • 社会性、コミュニケーションススキルが身についたと思います。恥ずかしがらず、困ってそうな人に自分から声をかけて助けてあげること、それが大切です。自分もされたら嬉しいことを心がけてます。38歳/女性
  • その場で訳す必要に迫られる事がある事から、実践的な即戦力が身に付きました。日本語でも、同じ言葉を言い換えて考える様になる癖が、日常的に自然と身についてゆき、表現力の豊かさに繋がって行っているかと思います。24歳/女性
  • もともとパソコンは好きな方でしたが、翻訳ではパソコンツールなどを使うのでパソコンスキルは身についた思う。49歳/女性
  • 基本的にほぼPC作業100%なので、PCスキルは嫌でも高くなる。クラッシュしてまったく立ち上がらなくなっても、自力でCドライブの保存データを救出する程度のことはできるようになります。47歳/女性
  • コミュニケーション能力が培われます。相手を理解する寛容性や忍耐力が養われ人に優しくなれる柔軟性も培われます。翻訳、通訳の仕事は言葉の探究を通して向上心が身につき仕事への意欲が湧いてくるフィールドだと思います。59歳/女性
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。