8月は、年下社員との接し方について伺いました。
年下社員との接し方について悩んだ経験がある人は54%。具体的な悩みの第一位は、30代以下、40代以上ともに「叱るのが苦手」でした。
一方、うまく付き合うためのコツでは72%の人が「良いところを褒める」と回答。理由では「褒めてやる気を出してあげたい」という内容に加え「叱ると否定されたと思われてうまくいかないので、褒める」という内容も目立ちました。 職場でのハラスメントが問題視される昨今、年下社員を叱ることに難しさを感じる人の多さが伺えました。
下記では、年下社員との接し方について、みなさんから寄せられた「うまくいったエピソード」「困った・悩んでいるエピソード」も多数ご紹介しています。
共感できるコメントや取り入れられそうなコメントを見つけて、参考にしていただけると嬉しいです。
今回のアンケートにも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!ぜひ現在開催中のアンケート&プレゼントにもご参加ください!
Q1
職場の年下社員との接し方で悩んだことはありますか?
Q2
Q1で「ある」と答えた方に伺います。
年下社員と接する上で、どんな悩みがありますか?(複数回答可)
「その他」と回答した方の声
- 優秀過ぎて対処に困る。yamadama07さん/32歳/京都府
- 怖い。りつさん/38歳/兵庫県
- 感覚でできるようになったことを言語化して指導することが難しい。らんらんさん/27歳/大阪府
- 社会人としての常識が無さ過ぎて、どうしてよいか悩む。NXさん/45歳/東京都
- 派遣で仕事をさせて頂く場合、大概年下の社員が先輩なので、どう接していいかわからない。ミドルワーカーさん/56歳/大阪府
Q3
年下社員とうまく付き合うコツは、何だと思いますか?(複数回答可)
「その他」と回答した方の声
- 先輩ヅラしない。yamadama07さん/32歳/京都府
- 後輩に注意したことはまず自分が守る。らんらんさん/27歳/大阪府
- ひとりの大人として尊重する。uuunaishさん/36歳/滋賀県
- 逆に尊敬できるところは、教えてもらう。健康さん/42歳/東京都
- 日頃から年下、年上と考えず、誰にも丁寧に接する。はるさん/44歳/東京都
Q4
Q3で回答した内容について、そう思う理由を教えてください。
「良いところを褒める」と回答した方の声
- 褒める事で自信がつき、やる気へと繋がるから。ゆりさん/39歳/広島県
- のびのび仕事をしてほしいから。はるさん/47歳/東京都
- 褒めた方が、職場の雰囲気は あたたかくなる。かかさん/49歳/大阪府
- 褒めながら話を進めた方が進めやすい。まーちなさん/48歳/兵庫県
- 人は誰でも、他人に褒められたい、高評価を望んでいるもの。人によって多少の差はあるものの、どこかしら良いところを見つけ伸びしろを認め、モチベーションをあげることが不可欠。モモさん/40歳/奈良県
- 年下世代は打たれ弱く、叱ると「自己を否定された」と思う傾向があるようなので気を遣ってしまいます。gnkoさん/42歳/神奈川県
- 怒られ慣れていない人が多いから。しいの舞さん/26歳/静岡県
「プライベートにはあまり踏み込まない」と回答した方の声
- プライベートと仕事は分けるべきだと思う。相手からプライベートな話題を振られた時のみ話題にのるくらいのほうが後々もめないコツだと思う。ことわりのほさん/37歳/東京都
- 現代の若者は社会に出てからのコミュニティを嫌っている。なるべく効率よく早く仕事を終える方法を教示し、残業させずに早く退社させるように接するべき。 会社の人間とは会社内だけの関係だけに踏み留めるべき。呑みの誘い等は言語道断!!まの。さん/35歳/埼玉県
- 仕事に関係のない部分に踏み込み過ぎると、苦痛に感じる人も多いため。ハチさん/41歳/京都府
- プライベートに踏み込んで、失言してしまわないように。もっちゃんさん/29歳/埼玉県
- プライベートで仲良くなりすぎるとなぁなぁになる部分がある。こじれた時にややこしい。また、自身が叱ることが苦手で舐められていた部分があったので(良く言えば仲良くしていた)余計に叱る事ができない。叱る時は叱り、ビシッとした態度で接した方がお互いによかったと思ったからです。ななみさん/37歳/北海道
「業務について、効率的なすすめ方を教えてあげる」と回答した方の声
- 効率的な進め方を教えることで年下社員も仕事を苦と思わないと思うから。ゆめさん/30歳/神奈川県
- 慣れていない頃に知れば、仕事をしていく上でとても役に立つし、私も先輩に教えてもらって、とても役立った経験があった。良い事は見習っていきたいと思って。りんごさん/42歳/愛知県
- 効率よく動く事を意識すると、あれ??と分からないところを自分で気づく事ができる。そこで疑問を解いていくと納得して次に進めるので、理解するのが早いと思う。エフさん/41歳/埼玉県
- 「失敗して学ぶ」というやり方で取引先やお客様に迷惑を掛けてからでは遅い。過去に自分がどんな失敗をしたか、その時どんな対策をしたか等、自分の実体験を教えておけば、事前に防ぐこともでき、更に先輩も失敗をしてきたんだ、こういう時はこうやって対策すればいいんだ、と失敗を恐れずにチャレンジしてくれるからです。えださん/29歳/広島県
- ある程度のヒントや評価がある方が、自身の状況を確認できると思うので。mintさん/42歳/千葉県
- 業務について不安があると思うので優しく効率的な方法を教えてあげることで、気持ちに余裕が少しでもできれば仕事にたいしても前向きに取り組めると思うから。りなさん/27歳/千葉県
「優しく接する」と回答した方の声
- 相手のいいところをみて優しく接すると、いいコミュニケーションをとれるとおもうから。りかさん/28歳/福岡県
- 今の若い社員はあまり叱られずに育ってきているので、注意するときも言葉を選びながらでないと逆効果になると思う。だが、常識に反することはしっかり指導する必要があるので、言わないといけないことは言葉が強くならないように伝えている。基本、褒めて伸ばすのが今の時代だと感じている。クララさん/43歳/福岡県
- 自分がされて嫌な事や態度は取らないように気をつけています。失敗した時などは、自分の失敗経験を話したり、「みんな同じですよ、だから大丈夫、頑張って。」と伝えるようにしています。こぴくさん/49歳/神奈川県
- 否定される(失敗と指摘される)ことに耐性がないので、基本は出来たことを褒める・優しさをもって接するようにしている。 しかし、ミスをした上でどうしても言わなければならないことは、伝えるようにしている。ゆき源さん/38歳/奈良県
- 相手に嫌な思いをさせると同性の若い女子だと陰口を言われて、派遣のくせにと告げ口されたら嫌だから。実際によく聞く話で先輩派遣社員の方から気をつけるように教えてもらったので。maichan0510さん/32歳/福島県
- 頼りにしてほしいから。にーちゃんさん/42歳/千葉県
- 叱ってばかりだと嫌になるし、仕事が大変だとしても、私がいるから仕事に行くのが楽しみ!や、頑張れる!と思ってほしいから。もちさん/25歳/滋賀県
「叱るべきときはしっかり叱る」と回答した方の声
- 優しく接することは、あまりその人に関心がないということだから。しっかり指摘できる関係がいいと思う。かずさん/28歳/東京都
- 叱るべきときに叱らないと本人のためにならないと思うからです。ただ、叱った後のフォローも大切だと思います。かるがもさん/41歳/兵庫県
- いつもなあなあにやってると友達みたくなるので、メリハリが必要。ばんばんさん/27歳/三重県
- 良いところは伸ばして、悪いところは教えてあげる事で他人から見た自分に気づける環境を作りたい。ぴなこさん/29歳/千葉県
- 間違いを間違っているとはっきり教えて、出来たときは、出来た事に対し、きちんと褒めると、成長すると思うため。みのんのんさん/48歳/愛知県
「業務について、あまり教えずに自分で考える時間を与える」と回答した方の声
- 子育てと同じで先回りしたら時短にはなると思うけれど、その人の成長の妨げになると思うから。失敗するとわかっていても、自分で考えてやってみる経験が必要だと思います。失敗して考えて前より前進!それが成長へつながると思っています。まみこさん/35歳/愛媛県
- なぜそうなるか、そうするのかを自分なりに理解せずに進めてしまうことがあるので。まーさん/35歳/福岡県
- 1人でやってみせる!と思える勇気と機会を与えて、でも何かあったときには1人じゃないと思える環境を作ることが大事だと思うからです。きゃろさん/22歳/大阪府
- 基本を教えるのは当たり前だとは思います。ですが何でも聞かれたことに対して全て答えを教えてしまうと、考える能力と応用力もつかないと思うので、ヒントは与えつつ自分で考えさせることが大事かと思います。おみつさん/38歳/東京都
- 効率よく進めるには失敗も含め実際にやってみて学ぶ方が早く覚えると思ったので。ここはなさん/41歳/兵庫県
- 考えることで正解は導き出せなくても、得ることがあると思うので、必ず考えさせています。マコトミノルさん/34歳/福岡県
「プライベートで食事など積極的に誘う」と回答した方の声
- コミュニケーションを取る事でその人の長所短所が分かり接しやすくなるから。かじこさん/43歳/奈良県
- お酒を飲みに行ったりして、カジュアルに話せる場を設けると関係が良くなる。おがぴぴさん/30歳/福岡県
- プライベートに踏み込むかどうかは人次第ですが、仕事だけの関係よりも、人と人としての仲を作った方が、仕事中もお互いに声をかけやすい。接客業では特に、スタッフ同士の仲が良いのもお客様には好印象だという点もあります。ただ仕事中のメリハリは必要なので、注意するときはしっかり注意するのも大事だと思います。ゆつさん/30歳/熊本県
- プライベートな話をする事で距離が近くなるから。但しあまり踏込みすぎない様に適度な距離を保つのも必要かと思います。ともちゃんさん/47歳/神奈川県
- 食事では、職場でできない話ができるから。会社でもコミュニケーションが取りやすくなって職場の雰囲気も良くなる気がするから。yuriさん/38歳/大阪府
Q5
年下社員と接する上で「うまくいった」エピソード、または「困った・悩んでいる」というエピソードがあれば教えてください。
うまくいったエピソード
- フィードバックは、人ではなく行為に対して、理論立てて行うことで感情的にならない。また、次の成功につながりやすい。ゆーさん/39歳/神奈川県
- 年上だから(おばさんだから)と、あまり自虐し過ぎないこと。ぴささん/47歳/東京都
- 伝えたいことが伝わるように丁寧に分かりやすく、優しく話を進めることが上手くいくきっかけになった。何気無い言動で誤解を生み、上手く伝わらないこともあるから、気を付ける。さとぴーさん/48歳/大阪府
- 「さん」付けで呼ぶようにして、相手に敬意を払うことで仕事がスムーズに進みやすかったことがあった。イイジマさん/40歳/茨城県
- 変に優しく接しないやり方で上下共に言いたいことを言い合えて、仕事が良く進みました。みーさん/26歳/滋賀県
- 相手がミスした時、ミスをせめるのではなく、私が自分自身、気づかなかった事に対して"気づかなくてごめんね"と言ってから話すと、相手も素直にごめんなさいとなる。minoさん/41歳/東京都
- 先輩後輩の関係は大事ですが、後輩でもその人の持っている力が必要な時は、ちゃんと言葉で伝えて、感謝の気持ちも伝えていくと仕事が上手くいった事があります。kenmikaさん/43歳/沖縄県
- 後輩の業務のやり方で学べるところもあるので、それを取り入れ、後輩を目一杯褒める。ぽちぴのさん/28歳/兵庫県
- 相手を受け入れるとうまくいく。マイナスばかり見てしまうとイライラする。acoさん/41歳/福岡県
- 失敗を覚悟しつつも、若いなりに仕事の企画をさせ、それを実施させて上手くいったという成功体験を積み上げてあげること。いち兄さんさん/49歳/神奈川県
- 目標設定を期日も含めて具体的に自分で考えさせて、それを達成できるようフォローし、フィードバックをしっかり行ったら、戦力が全体的に上がり、売り上げも上がった。ナオさん/40歳/大阪府
- お勧めの本を紹介したら少しずつやる気を起こしてくれて、会社の中は笑顔が多くなりマイナス発言をする人が減った。kumikoさん/38歳/栃木県
困った・悩んでいるエピソード
- プレゼン資料のレビューをしようとしたらあまりの優秀さにこちらが自信をなくした。yamadama07さん/32歳/京都府
- 直属の上司が年下だったこと。自分が長くその部署に居たので、仕事を教えたりもして、少し言いづらい所もあった。はろはろ/39歳/大分県
- 頭が良すぎる年下と、どうやってコミュニケーションを取れば良かったのか。めりーさんさん/38歳/神奈川県
- 返事や、反応がなく、注意しても、「あ~」や「はぁ」という生返事で、説明したことや内容を理解しているのか分からないこと。また、どうやったらやる気を出してくれるのか迷ったことが有ります。リファ好きさん/29歳/神奈川県
- 教えている時に、昼食を終えた後だったという事もあり眠たそうで、気づいたら寝ていた。3回は見逃したがさすがに、と思い注意したら、泣かれた。やまちゃんさん/37歳/佐賀県
- いきなり辞めます、とメモを残して辞めてしまったこと。さちなすさん/28歳/福岡県
- お客様や目上の人に対する敬意がなくて、タメ口で話したり、返事をしなかったりと困っています。まだ若いうちはかわいがられていますが、大丈夫かなと心配です。まーさん/35歳/福岡県
- 懐かれて食事代がかかった。lala/39歳/東京都
- 後輩が何を言っているのかわからない時がある。同じ日本語を話しているのに会話が成立しないときがある。雨さん/50歳/兵庫県
- 教えるのが苦手なのでお願いせずに自分で仕事を片付けてしまう。かのりさん/22歳/千葉県
- 世間話をしても話のネタがそもそも違うので(主婦だと子供や旦那の話とかだか若い子は違うので)暇な時に何を話していいかわからない。ちえさん/38歳/広島県
- パワハラやセクハラに当たらないように言葉やシチュエーション考えて指導しようとすると、回りくどい言い方になってしまう。らんらんさん/27歳/大阪府
- ミスしてしまった時にどうフォローしたらいいか分からなかったのでついなあなあで終わってしまったこと。aikoさん/27歳/兵庫県
- 注意すると雰囲気が悪くなると思って、なかなか厳しくすることはできなかった。あゆママさん/47歳/大阪府
- 注意したが、いい方が少しきつかったかなと後で1人で悩んだ。かずさん/28歳/東京都