派遣会社選び(2012年11月調査)について

期間
2012年10月25日(木)~ 2012年11月28日(水)
回答者
991名
登録しておくといいと思う派遣会社数第1位は「3社」。魅力に感じる派遣会社の特長の第1位は「年齢・職種の幅が広い仕事あり」。

11月は「派遣会社選び」についてうかがいました。今回のアンケートでは、登録しておくといいと思う派遣会社の数は、1位が3社、2位が5社となり、2年前と同じ結果になりました。[en]派遣でも、登録する派遣会社数については、以前から3~5社をお勧めしてきましたが、やはりむやみに数を増やせばよいということではないようです。

登録する派遣会社の数よりも、 相性が合う・信頼できる派遣会社と出会えるかどうかが鍵となっているようです。派遣会社を選ぶ際は「電話の際の対応やフォロー内容を重視する」という回答が多くありました。ぜひみなさんのコメントも参考にしてみてくださいね。今回のアンケートにも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!

Q1

派遣会社に登録したことがありますか?

ある  85% ない  15%
Q2

Q1で「ある」と回答された方に伺います。

(a)何社登録していますか?
1社:19%、2社:19%、3社:19%、4社:9%、5社:11%、6~9社:13%、10~14社:6%、15~20社:2%、21社以上:2%
(b)そのうち何社がお気に入りの派遣会社ですか?
1社:36%、2社:28%、3社:10%、4社:1%、5社:1%、6~9社:1%、10~14社:0%、15~20社:0%、21社以上:0%、ない:23%
Q3

派遣会社には何社くらい登録しておくといいと思いますか?

1社:3%、2社:12%、3社:26%、4社:3%、5社:19%、6~9社:7%、10~14社:5%、15~20社:1%、21社以上:1%、わからない:23%

「1社」と回答された方の理由より

  • 仕事情報が豊富で、派遣担当者のフォロー等が充実していれば1社でもいいと思います。信頼のおける派遣会社で働きたいので!神奈川県/32歳/koroさん
  • 長期勤務を希望しているので、ご縁がなかった派遣会社はその都度退会手続きをした方がよいのではないかな・・・と思っております。東京都/32歳/ももこさん
  • たまたま仕事応募で2社になったのですが、1社の方が、スキルレベルや人柄などを知ってもらった上で、提案してくれるからです。大阪府/43歳/きーくんママさん
  • 何社も登録するとややこしいので。京都府/29歳/まりさん

「2社」と回答された方の理由より

  • 1つの派遣会社から継続したお仕事を頂けているのなら1つでも構わないと思いますが、もしも、お仕事が頂けるまでの間に期間が空くようなことがあれば、もう1つの派遣会社からお仕事を頂けるようにしておくと、便利だと思うからです。北海道/27歳/みーもさん
  • あまり多く登録しすぎても、電話やメールでのやり取りが多くなりその対応だけでも時間を取られてしまうし契約の更新や提出する書類等もその都度会社毎にやらなくてはいけないので手間が掛かる。東京都/41歳/ユイリンさん
  • 1社だとなかなか仕事が決まらなかったり、自分の希望する仕事に就けないことがあるし、多すぎるとせっかく紹介してくれても既に他で決まっていることもあるので。大阪府/29歳/ずーさん
  • それぞれ得意な部門が違う為、仕事内容を絞りたくない場合は複数登録が良いと思います。愛知県/26歳/やまかなさん
  • 気に入る仕事が無い時もあるので、複数の会社に登録しておけば選択肢を増やせるから。東京都/25歳/残飯王子さん
  • あんまり登録しすぎてもわけがわからなくなるけど、比べる所はあったほうがいいから宮城県/28歳/りーたんさん

「3社」と回答された方の理由より

  • 「登録手続きの手間と時間」、「個人情報の開示などの理由からなるべく登録社数は最低限の数にしておきたいのですが、選択肢を増やす」「登録者から優先的に紹介してもらえる」という点から複数の登録が良いと思います。あまり登録しすぎても、求人情報を全て見るのは大変だと思うので希望職種にもよりますが、私は3社で充分だと思います。兵庫県/22歳/いちご 1123さん
  • 派遣会社によって、スキルアップのための講座が無料で用意されていたり、支援サービスの内容がそれぞれ異なるので、複数の会社と契約をしたほうがサービスを有効に活用できます。また、案件のカラーも会社によって異なるので、複数の会社と契約をしてみて、どの会社が自分に合っているかを比較検討することも必要だと思います。千葉県/40歳/saccoさん
  • 派遣会社によって、得意先や紹介分野が異なり、妥協せずに選べる。また複数のコーディネーターと出会うことで、就業に関することだけでなく仕事をしていく上でのアドバイスなどを受けることができ、参考になるから。愛知県/26歳/かなさん
  • 1社だけの登録だとひとつの仕事に沢山の人がエントリーをするので余程資格などがない限り選考の時点で落とされたりするので、1日でも早く仕事を探すなら複数の派遣会社に登録して紹介して貰った方が良いから。広島県/37歳/みはママさん
  • 一つのとこに絞っても希望の職があまりないのが現実。また、短期が主な派遣会社と長期が主な派遣会社を登録してあれば、長期が終わったあとすぐに次の仕事がなくても短期で働ける。山梨県/26歳/いつきさん
  • 派遣会社によって、正社員になることを目的としたところと、期間限定や派遣を紹介しているところなど、得意分野が違うことがあるので。長野県/29歳/ななとたいちさん
  • 案件数の多い大手企業、専門職に強い企業、親身になってくれる企業にそれぞれ登録しておくと、転職活動時に選択肢が増えてよかったです。それぞれ何名かずつ営業さんがいて案件を提案してくれるので、4社以上に登録していた時期は、自分で混乱しそうでした。神奈川県/26歳/さちこさん
  • あまり多すぎても密に連絡を取るにもわからなくなったり、それぞれの会社ごとにシステムが違うので混乱しないため3社程度が良いと思います。逆に少ないと仕事量があまりないので、自分のやりたい仕事がないことがあるので。広島県/24歳/のっぴさん
  • 自分の条件に合った求人を紹介してもらうため、数社は登録しておいた方がいいと思います。それぞれの派遣会社によって得意分野もありますし、タイミングの問題もあるので!北海道/39歳/mokaさん
  • たくさん登録しすぎても仕事の電話があるとは限らない。私は友人の紹介などで派遣登録しました。友人にこの派遣会社はどんな感じ?とか聞いてみるといいと思います福岡県/34歳/そらちゃんさん

「4社」と回答された方の理由より

  • 選択肢はあればあるだけ良いけれど、それぞれの会社に特色があるので自分で把握出来る範囲で登録しないと、やりたい事が担当に伝えられず『ただ登録しているだけ』になってしまいます。どんな紹介先が多いか、どの地域が強いかを見極め分析し4社位が良いかと。登録も直接会う場合がほとんどで、そこに時間を使う事にもなってしまうので。愛知県/32歳/働くままんさん
  • 就職活動を効率的に進めるために、複数社の登録は基本だと思います。但し、あまり多くの会社に登録し過ぎると、登録自体に疲れてしまう恐れがあるので4社前後が妥当だと思います。東京都/38歳/のぶさん
  • 希望する仕事が見つかった際に、登録している派遣会社が斡旋をしていればすぐに選考にすすめるため、始業するまでの期間が短くできるから東京都/26歳/Anneさん
  • たくさん選択肢があるほど、自分の条件に合う仕事が見つけやすいが、あまり多いと把握するのが大変になってくるので和歌山県/38歳/ぷひぷひさん

「5社」と回答された方の理由より

  • 大手に強い、業界に強い、短期に強いなど、女性のライフスタイルそれぞれに適した派遣会社があるので、種類でわけて活用するととてもいい。埼玉県/31歳/みっこりんごさん
  • 派遣会社によってそれぞれカラーや相性が違うので、雇用の範囲を広く考えているのなら5社ぐらいに登録しておくといいのではないかと思っています。大阪府/44歳/Mangoさん
  • 各派遣会社の強みが異なるし、担当者との相性もあるので、多いに越したことはないと思います。ですが、登録が多すぎて、タイミングが合わなくて働けない会社に「うちでは働かない人」と思われるのもイヤなので、このくらいがちょうどよいかと思います。新潟県/28歳/サクヤさん
  • 派遣会社によって業界などの得意分野が違うし、手持ちの案件数も違うので。自分によほど強力な武器と言えるスキルがある場合以外は、仕事が途切れないために5社くらいに登録しておくのがいいと思います。大阪府/39歳/ろびんさん
  • たくさんの派遣会社に登録しても、実際にお世話になる会社は数社に限られると思います。自分の気に入った数社とじっくりお付き合いするのがベストだと思います。京都府/36歳/Lovenさん
  • 派遣会社に同業種5社登録すれば、自分の働きたい職場が必ず見つかると思います。私の経験から他の派遣会社との比較する場合にこの程度の登録は必要と考えます。神奈川県/36歳/ざらざらごわごわさん

「6~9社」と回答された方の理由より

  • 希望に近い派遣先で就業する為には、自分でen等の総合サイトで探すのが良いと思っているので、ひとつの派遣会社に頼って待っているわけにはいかないから。広島県/35歳/カワヲさん
  • 派遣会社によって紹介してくれる量が違います。また、短期に強い派遣会社もあるので働きたい期間等によって派遣元を使い分けています。神奈川県/31歳/リリベさん
  • 派遣会社の時給等のランク分けと業務内容特性(専門職に強い、または短期、スポット業務が多い等)、また自分と希望仕事発生のタイミング(つなぎの仕事、紹介派遣等、将来性のあるメインの仕事)により6社以上は必要。北海道/46歳/yosheeさん
  • 1・2社で自分に合った仕事が決まれば良いのですが、働いてから分かってくることもありますし、本当に派遣会社によって対応が変わってくるので、自分の為にも複数登録したほうが良いと思います。茨城県/39歳/黒ごまさん

「10~14社」と回答された方の理由より

  • 引っ越しをしたり、結婚&出産など、女性は就業条件が変わるのでたくさん情報があると良いかと。職種によっても派遣会社が持っている数の違いがあると、聞いたので…。茨城県/39歳/moeさん
  • 派遣会社によって対応や特色が違うため、自分にあった派遣会社を探せるのと良し悪しがわかること。又、ご紹介が幾つからもきて見つかりやすい埼玉県/28歳/ミルクさん
  • 多ければ多いほど、案件紹介につながるから。しかし、多ければ多い程いいというわけではないと思う。どこの派遣会社と信頼関係を築いているか自分自身もわからなくなってしまうと思う。東京都/31歳/みにおさん
  • 思ったより自分の希望と合うお仕事を紹介していただける機会は少ないため、できるだけ多くの派遣会社に登録しておくと良いお仕事と出会う機会が増えると思うからです。兵庫県/27歳/Yuaさん

「15~20社」と回答された方の理由より

  • 登録しておく会社の数は多ければ多いほど仕事のチャンスが大きくなります。長野県/26歳/daisy-yumiさん
  • 同じ案件を別の派遣会社で共有している、新しい情報をできるだけたくさんもらえる東京都/29歳/増田さん

「21社以上」と回答された方の理由より

  • 景気の良い時に私は海外にいました。帰国したら、仕事をいつも登録した会社から貰えるだろうと安易な考えが一転、日本は不況のどん底に。いつも頂ける副業が無くなり、二ケタはくだらない位副業としての派遣登録に行きました、その内仕事をもらえたのはたったの1社でしたが、徐々に登録した会社から連絡が増え、副業が増えました。多くの会社に登録するのは労力がいり、大変ですが、見返りも多いと感じました。神奈川県/40歳/のんこさん
  • 多いほうが仕事につながる確率も少なからず、上がると思います。大阪府/42歳/ほろほろさん

「わからない」と回答された方の理由より

  • 働きたい業種や、働き方によるのではないかと思います。たくさん登録すれば、希望の仕事も多いような気がしますが、絞るのが大変になるのでは。東京都/39歳/みゑさん
  • それぞれ扱う仕事の種類が違うから、やりたい仕事をちゃんと扱っている会社を見極めて登録した方がいいと思います。登録するだけでも時間や交通費がかかるし。岡山県/37歳/としともるぅさん
  • 本当に合うところは少ないと思うが、なるべく多くの情報を得るためにはたくさん登録したほうがいいとも考えられるため神奈川県/28歳/コロボックルさん
  • 登録だけ行っても仕事が頂けるわけではないので、希望の仕事を提供していた派遣会社に登録すればいいと思います。兵庫県/40歳/fumikoさん
  • たくさん登録するのは、お仕事の選択の幅が広がるという利点はあります。ただ、単に登録するだけというのは、個人情報保護の観点からしてよろしくないとも思います。埼玉県/23歳/蓮さん
  • たくさん登録しても、都合の合わない仕事に声をかけていただくたびに断るのは申し訳ないし、しかし少ないとなかなか仕事が回ってこないため、何社にするべきか決めかねるので香川県/31歳/のりたまっこさん
Q4

登録する派遣会社はどのように決めますか?(複数回答可)

気に入った仕事情報を持っている派遣会社:83%、派遣会社の特長・強みから選ぶ:41%、クチコミで評判のいいところ:34%、プレゼントや登録交通費の出る派遣会社:16%、知人の紹介:13%、まだわからない:6%、その他:4%

「その他」の回答より

  • コーディネーターが親身になってくれるところ神奈川県/32歳/あんのさん
  • こちらに誠実に対応してくれる会社東京都/31歳/みにおさん
  • 登録者に経験を積める機会が提供できる。愛媛県/38歳/ヒーくんさん
  • 電話の対応が良いところ。栃木県/40歳/かずみぃさん
  • 事務所の場所東京都/25歳/残飯王子さん
  • 求人広告の文面が誠実そうか埼玉県/30歳/はなこさん
  • 派遣担当者神奈川県/32歳/koroさん
  • 求人を見ていいと思ったら埼玉県/28歳/りっちぃさん
  • 単発の仕事があるところ北海道/34歳/リッチさん
  • サポート等しっかりしている派遣会社広島県/36歳/ミニレインボーさん
Q5

あなたが魅力に感じる派遣会社の特長は何ですか?(3つ選択)

<ベスト5>1位-年齢・職種の幅が広い仕事あり:74%、2位-スタッフフォローに自信あり:57%、3位-交通費ありのお仕事豊富:41%、4位-福利厚生が充実:30%、5位-地元の地域に強い:28%
Q6

派遣のお仕事を考えるうえで、派遣会社はどの程度重視していますか?

非常に重視している:24%、重視している:54%、あまり重視していない:20%、重視していない:2%

「非常に重視している」と回答された方の理由より

  • 派遣先で実際に働くのは自分ですが、そこに至るまでのパイプ役は派遣会社しかありません。自分から派遣先へ直接言えない事も、派遣会社であれば細かく伝える事が出来ますし、派遣先から自分へ言えない事もワンクッションが入れば、素直に受け取る事が出来る事が多いかと。勿論、きちんとした派遣会社でないとそれが出来ないので、私的にとても重視するポイントです。愛知県/32歳/働くままんさん
  • 基本的には細かい手続き(保険等)を代行して頂く部分が多いので、そういった情報を逐一頂けるか、若しくは急に病気等で休まなくてはならないという時に私からの連絡に対して、今までの経験上その後大丈夫でしたかと一言添えてくれるような私をきちんと見てくれている派遣会社を重視しているため。神奈川県/36歳/ざらざらごわごわさん
  • 私の場合、複数回の転職が理由で自分に自信を失っている状態なので、コーディネーターとの出会いによって希望がよみがえることがあります。また派遣会社によってばらつきはありますが、就業先の人間関係や残業・休暇の現実など企業HPだけでは見えづらい部分を隠さず話して下さるのでとても参考になります。愛知県/26歳/かなさん
  • スキルがなくても大丈夫なところから紹介してそこからステップアップさせてくれるし、正社員では働けない大企業で働くことができそこから学ぶことも多い。神奈川県/39歳/はるさん
  • まだ不況のあおりのある中、短期派遣禁止法に伴い働く条件は激厳していますが、それでも派遣先との間に入ってくれて頼りがいのあるフォローをしてくれる派遣会社は強いなと感じてしまいます。神奈川県/40歳/のんこさん
  • 派遣の仕事が順調の時は何も感じないが、トラブルがあったり、契約を見直したい時などに頼りになるのは派遣会社なので重要だと思います。広島県/30歳/みどりっこさん
  • 育児中で職探しもなかなかできないので登録しておくと便利です。正規の仕事もなかなかないし、派遣会社だとフォローもあるので心強いです。香川県/28歳/まりさん
  • 口コミなどの評判は良くも悪くも当たっていることが多いので、高評価の会社で仕事ができればと思っています。広島県/24歳/のっぴさん

「重視している」と回答された方の理由より

  • 仕事紹介から仕事に就いた後のフォローなどの対応がいい会社でなら仕事がしたいと思うからです。やはり面接に行くと派遣会社によって雰囲気も対応も違いますし、仕事条件も様々ですので、自分にとっていい条件で仕事がしたいです。広島県/36歳/コスモスさん
  • 後々まで、キチンと就業確認を始めとしたフォローがあるかどうかですね。あとは、担当者がコロコロ変わらないところも、とても大事な部分だと思います。沖縄県/38歳/ポスペのモモさん
  • まだ派遣での仕事探しを始めて間もないですが、やはり派遣会社によって持っているお仕事や、紹介数・内容もさまざまなのだなと感じています。たくさんお仕事を紹介してくださる会社さんでも、内容が面談でお伝えしたものと全くずれていたり、紹介数はすくないけれど、興味を持てる案件を持ってきてくださったり・・。良いところも、ん?っと思うところも含めて特徴さまざまなので、自分が把握できる範囲内でできるだけ多くの会社に登録したいと思っています。 千葉県/28歳/まゆさん
  • あくまでお仕事を紹介していただくのが派遣会社の概念だと思うので、頼りきってしまうのも問題があります。お仕事は自分で頑張るものなので、派遣会社うんぬんよりも、自分にあったお仕事かどうか。そこが重要かと思います。埼玉県/23歳/蓮さん
  • 仕事内容重視ですが、派遣会社のフォロー体制しだいで働きやすさが変わるので、柔軟に対応できる担当者が居る派遣会社から就業できるのがベストです。三重県/39歳/はなちゃんさん
  • 一番は仕事内容ですが、やはりその時のコーディネーターさんの応対によって、仕事のしやすさも違ってくると思います。愛知県/39歳/せなたろうさん
  • 実際に何か困ったことがあったり、迷ったりしたときに力になってもらえるか、相談しやすいかなどによって仕事を続けられるかどうか変わってくる可能性があるので。長野県/29歳/ななとたいちさん
  • 担当スタッフが派遣社員の場合もあり、派遣会社によってさまざま。担当スタッフが就業後のフォローをきちんと行なってくれるのか、特性や評判、登録時の態度等、こちらからもしっかりチェックしている。広島県/35歳/カワヲさん
  • 専門的な仕事だと、個人で探すには限界があるから、登録して条件にあった仕事を紹介してもらって、その中から自分で選べるシステムはいいと思う。兵庫県/35歳/ちえぽんさん
  • 実際に派遣社員としてお仕事をした経験がありますが、お客様企業と良好な関係を築いている派遣会社であったため、私が働く際には色々融通(制服や休日取得等)が効き、大変働きやすかったです。兵庫県/27歳/Yuaさん

「あまり重視していない」と回答された方の理由より

  • 結局、毎日会うのは派遣先の企業で働いている人達なので、派遣会社を重視しても、良い職場に巡り合えるかは入ってみないと分からないので、特に重視していない。埼玉県/26歳/en派遣 N.Kさん
  • 仕事が求めるものであればそれ以外はそこまで重要ではないが、やはりスタッフフォローや雰囲気、給与体系(支払い方等)などが良ければ、長く続ける理由になる。東京都/24歳/Yuuさん
  • 仕事が自分にあっていれば、そんなに気にならないが、普段の対応が不十分であれば、少しきになる。電話したときの愛想とか。兵庫県/24歳/ゆずさん
  • 現場に入るのは自分自身なので、スタッフフォローや就業先との伝達をしっかりやっていただければ、それ以外は求めない。埼玉県/29歳/akitanさん
  • 派遣会社のサポートは必要とは思いますが、自分が正社員として働いていた際に数社派遣社員の方と働いてきましたが、派遣会社というよりは派遣で働くその人自身の質の方が大きいと感じたので、自分自身の問題かと感じます。広島県/36歳/ミニレインボーさん
  • 派遣会社で働くわけではないから。自分に合うお仕事を紹介してさえくれれば派遣会社は正直あまり気にしません。むしろ、派遣会社よりも自分を担当してくれる営業マンの質の方が大切だと思います。と言っても事前にわからないのでどうしようもありませんが。大阪府/39歳/ろびんさん

「重視していない」と回答された方の理由より

  • それぞれ特長などあるが、大きな差は無いと思うから。東京都/25歳/残飯王子さん
  • 仕事内容と対応が良ければ、会社は特にこだわりは無い。栃木県/40歳/かずみぃさん
  • 会社で選ぶというよりも、自分の条件にあう仕事があるかどうかが重要だと思うので。福岡県/32歳/やぎさん
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。