お仕事の探し方について

期間
2011年9月27日(火)~ 2011年10月26日(水)
回答者
1,145名
派遣で就業中の方で1ヶ月以上前からお仕事を探す人は41%。お仕事の探し方第一位は「求人ポータルサイトで検索して探す」。

10月はお仕事の探し方についてうかがいました。派遣スタッフとして就業中の方は、1ヶ月以上前からお仕事を探す人が41%、2ヶ月以上前からお仕事を探す人が37%という結果になりました。できるだけお仕事期間が途切れないように、前もって動くという人が多いようです。マイページの各種設定より、就業希望日を登録することができるので、ぜひご活用ください。

派遣のお仕事を探す際は、「求人ポータルサイトで検索して探す」が67%、「派遣会社のホームページを見て探す」が53%、「手元に届いたメールマガジンなどから探す」が38%。大半の方が、インターネット活用して、お仕事を探しています。その理由を見てみると、「リアルタイムかつ効率よくお仕事情報を収集できるから」という声が多くありました。

また、エン派遣でお仕事を探す場合に良く使う機能は、「希望条件にぴったりの仕事をさがす」で63%。より自分の希望に沿うよう細かく設定できる上に、そのまま検索条件を保存できたり、条件に合わせて新着のお仕事情報がメールで配信される設定ができるため、人気です。派遣のお仕事はタイミングも重要なので、このサービスを利用して、効率的に情報収集を行なってくださいね。今回のアンケートにも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!

Q1

派遣スタッフとして就業中の方は、就業希望日のどれくらい前からお仕事を探し始めますか?

2ヶ月以上前から:37%、1か月以上前から:41%、2~3週間以上前から:13%、1週間以上前から:6%、数日前から:3%
Q2

あなたは派遣のお仕事をどのように探しますか?またその理由を教えてください。(複数回答可)

求人ポータルサイトで検索して探す:67%、派遣会社のホームページを見て探す:53%、手元に届いたメールマガジンなどから探す:38%、登録している派遣会社に頼む:35%、検索サイトで気になるキーワードを入力して探す:24%、友人・知人におすすめの派遣会社・仕事を聞く:15%、派遣会社に電話をしてみる:11%、その他:3%

「その他」と回答されたコメントより

  • 折込チラシ。埼玉県/40歳/ちばけんさん
  • 地元の求人誌。岐阜県/18歳/るんるなさん
  • 複数、とにかく様々な手段を模索する。千葉県/20歳/それでいてろぴーさん
  • 足で探す。東京都/34歳/女性/つえみさん

「求人ポータルサイトで検索して探す」と回答された方の理由より

  • 情報がリアルタイムで更新されるから。奈良県/20歳/女性/ちびうささん
  • 今の仕事と両立させたいので。時間を取られたくない。東京都/41歳/きらぴかのりさん
  • 子供が寝た後に、時間が取れるので、サイトを見るのが便利だから。奈良県/39歳/みーさんさん
  • 時間を選ばずに探せるし、業務内容が把握しやすいため。埼玉県/39歳/しんKUNさん
  • 求人数が一番豊富なのでまずはサイトで探します。東京都/29歳/あに子さん
  • ネットから手軽にエントリーできてレスポンスも早いと思います。東京都/41歳/女性/しろみけさん
  • いろんな求人サイトから検索したほうが自分の希望通りのところがみつかりそう。大阪府/30歳/コロッケさん
  • 派遣会社には登録しているがタイムリーに、条件に合う求人になかなか出会えないので自分で希望の条件を絞って探すことが多い。千葉県/33歳/コスモさん

「派遣会社のホームページを見て探す」と回答された方の理由より

  • 色々な派遣会社の情報を得て、それらを比較・検討し、慎重に仕事を選ぶ為です。大分県/24歳/女性/あゆケロさん
  • 自分の希望勤務地を探すのに、登録している派遣会社で探すのが効率的だと思ってます。愛知県/33歳/女性/Alohaさん
  • 一番スムーズに希望にあった職種が見つかるかなと思っています。神奈川県/37歳/女性/ゆあままさん
  • エントリーの入力がしやすいので、登録している派遣会社のHPを重点に見ています。東京都/43歳/女性/あすかさん

「手元に届いたメールマガジンなどから探す」と回答された方の理由より

  • 自分で一から探すより的を得た情報を提供してもらえるサイトで探す方が効率が良いから。兵庫県/33歳/女性/ゆうさん
  • いつもメールチェックをした時に、仕事探しをすることが習慣なので。愛知県/43歳/女性/びっくばーどさん
  • チラシなどでも可能な仕事があるかチェックしています。派遣は紹介があるか保証がない。神奈川県/45歳/女性/シロちゃんさん
  • 求人サイトにはお仕事がたくさんあり過ぎて検索が面倒な時もありますが、メルマガでお勧めされているお仕事は気になる条件で既に絞られていて探しやすいから。千葉県/38歳/Jさん

「登録している派遣会社に頼む」と回答された方の理由より

  • 担当者のフォローが心強い。既に派遣社員がいる会社の情報をくれる。愛知県/38歳/まこぴーさん
  • すぐに内定が出せる派遣会社を優先させたいから。埼玉県/30歳/ぴょんきちさん
  • 手間がかからないので。東京都/34歳/nao426さん
  • たくさんの情報を教えてくれるので。岐阜県/27歳/さらりんごさん

「検索サイトで気になるキーワードを入力して探す」と回答された方の理由より

  • 雇用形態に関係なく自分にとって条件の良い仕事・職場を探してます。茨城県/26歳/ヴォニッシモさん
  • 仕事をしているので…空いた時間での仕事を探している為。愛知県/39歳/女性/ゆうさん

「友人・知人におすすめの派遣会社・仕事を聞く」と回答された方の理由より

  • 派遣会社によって営業さんのフォローが全然違う為、知人や友人にどんな会社かを聞きます。神奈川県/34歳/女性/MARAKAさん
  • たくさんの情報があるので比較することができるから。ただ、ネットの情報だけではすべてが信用しきれない場合もあるので、よくしる知人に聞いてみることもある。埼玉県/37歳/女性/花の子ルンルンさん

「派遣会社に電話をしてみる」と回答された方の理由より

  • 自分のスキルや希望にあった仕事を紹介してもらえるため。千葉県/33歳/女性/ゆめたんさん
  • 実際に対面してお話をしたほうが仕事内容など詳しく教えてもらえるため。愛知県/37歳/女性/さちのすけさん
  • 派遣会社が希望に添った仕事を手早く見つけてくれると思うから。東京都/30歳/女性/よっぴさん
  • ネットにアップされてから、派遣会社に問い合わせをしても遅いので、派遣会社の担当者と仲良くなっておき、何回かお仕事の問い合わせをする。今日の朝、入ったお仕事で。と最新の情報をくれるので、ネットにアップ前なのでだいたいいい仕事に就ける。三重県/32歳/パールさん
Q3

派遣スタッフとして就業経験がある方で、お仕事探しのコツがあれば教えてください。

「派遣会社の方との関係性を築く」

  • 派遣会社の方からお仕事紹介の連絡を頂いた時には、それ以外の情報(今後どのようなお仕事があるか、など)も聞くようにしています。あと、経験のある業界だと、派遣社員のお友達からも、会社の雰囲気など教えてもらうこともあります。愛知県/29歳/せんさん
  • 派遣会社のコーディネーターの方とよく話あうことが大切だと思います。求められていること、求めていることの誤解がないことがぴったりな仕事探しのポイントになると思います。愛媛県/35歳/くみちんさん
  • 派遣で就職する場合は、派遣会社の担当者様とよくお話しさせていただき、自分の経験や得意分野、希望条件をはっきりさせておくことが重要だと思います。事前に自分なりの分析を済ませておくと、話がスムーズで、迅速に仕事紹介していただけるように感じました。北海道/38歳/NaNaさん
  • ネット応募の場合、今までの職歴でスキルを判断されてしまうので、お仕事をがらっと変えたいときや、職歴とスキルに差がある方などは、派遣でスキルチェックをしてもらって、コーディネーターに相談しながら探してもらうとスムーズに行くことが分りました。神奈川県/32歳/erica☆さん
  • 絶対はずせない条件の数をできるだけ少なくして、派遣会社に伝えること。派遣会社がすすめてくれる案件はできるだけ顔合わせに行くこと。いい出会いがあるかもしれないし、だめでも派遣会社に嫌なポイントを具体的に伝えることが出来るから。また、自分と合わないと思う派遣会社は無理せず登録を解除し、他で探した方が結局は無駄な時間を使わなくてすみます。広島県/28歳/みかんくさん
  • 何事にも前向きにとらえ挑戦していくこと。未経験でも可能という募集のときはやる気をもって応募すること。そこでの経験が次回、別の会社で募集があったとき、経験者ですと胸を張っていえる。責任を持ってコツコツ仕事をしていくと、必ず次回の仕事につながるチャンスをもらえるので、一回一回の業務を大切にする。奈良県/25歳/ダイーハヤさん
  • フルタイムで探すなら登録している派遣会社に細かく希望内容を伝えておいて、合う仕事があればすぐに連絡をもらうようにする。。京都府/32歳/haruさん
  • 派遣会社の営業スタッフと連絡を取り合うこと。他社就業中で仕事の紹介を受けたときにも、きちんと返事をすること。資格の取得をやめないこと。香川県/33歳/ぱなともさん

「すぐにエントリーして登録に行く」

  • 気になる求人をみつけたら、すぐに派遣会社に登録に出向き、詳しい情報を教えてもらう。運がよければすぐに決まるし、未公開の他のお仕事も紹介していただけます。愛知県/29歳/めぐさん
  • 行動力。少しでも気になる求人を見つけたら、すぐに、派遣会社に問い合わせて、業務内容などを確認する。直ぐに確認するから、無駄に悩む時間や登録のタイミングを失わない。埼玉県/30歳/かんちゃんさん

「自分の希望や譲れない条件を明確にする」

  • まずネットなどで検索して自分のしたい仕事をある程度絞り込んでからコーデイネーターさんに希望を伝える。ぼんやりとただ仕事したい・・・というだけでは、仕事は見つかりにくいし、自分の希望にあった長く続けられる仕事に出会いにくい。愛知県/38歳/づんきちさん
  • どんな仕事も100%納得というのは無理です。どこを譲れないのか(仕事内容、時給、など)。今の自分の環境(子育て中、介護中、など)には何をクリアしていればよいのか(勤務地、時間)。60~70%気に入れば良しだと思います。埼玉県/39歳/しんKUNさん
  • 自分が優先したい条件で絞って検索して、探しています。派遣社員にとって交通費支給があるかないかは、お給料に変わってくるので、チェックするポイントです。不明な点があれば、求人登録の際に、質問しておくのも、不安なく就業できるポイントです。神奈川県/31歳/らびばさん
  • 派遣会社にすぐにでも働ける状態をアピールしておいて、いつ連絡があっても即決できるように、自分の中で譲れる・譲れない条件を明確にしておく。宮崎県/42歳/tomotanさん

「お仕事探しの条件を緩める」

  • あまり条件を付けすぎるとなかなか応募すらままならないので、譲れない条件を3つに絞って少しでも多くの求人に応募するようにしてます。東京都/41歳/ミキリンさん
  • 検索時、通勤時間で絞る際に希望の時間より10分長くする事で件数が多きく変わる。時間が譲れない方は時給を10円減らしたり、条件をほんの少し譲歩する。大阪府/30歳/ぷーさんさん
  • 仕事を選びすぎず、もっともなる理由がない限りは妥協も大切。譲れない理由は相手(派遣会社や就業先)にも納得出来る事でないと、ただのワガママになることを頭に入れておくこと。愛知県/30歳/しおママさん
  • 即日就業を希望される方は、希望の仕事のみにとらわれず、一般事務など自分の経験を活かせるものや、短期・単発の仕事にも手広く応募しておけば、早く決まる確率が高くなると思います。神奈川県/35歳/ゆっきーさん

「複数の派遣会社に登録する」

  • 何社かに登録しています。派遣会社によって時給の違いや交通費が出るなど違いがあったり、たくさんの紹介もくるからです。愛知県/39歳/ハーテュさん
  • 何社かに登録してできる限り多くの会社を紹介してもらいます。何社かに登録しておくことで、就業期間終了になっても間があかずにすんだりするし幅も広がります。愛知県/39歳/ココロンさん
  • 何社か派遣会社に登録しておくと、現就業中のものが終わる少し前から連絡しておくとつぎの仕事を案内してくれる。あと、出来るだけスムーズにお仕事紹介希望するならば、派遣期間中はきちんと就業して良い印象を与えておくと○。神奈川県/25歳/さくらうすさん
  • 私は単発お仕事ばかりしていて、単発のお仕事自体があまりないので、派遣会社のホ-ムペ-ジは十数件はお気に入りに入れており、毎日必ず求人欄はチェックしています。気に入った単発のお仕事を見つければ、こちらからすぐ連絡を入れたら大体内定してくれるので、自分なりに努力はしています。徳島県/39歳/のんちゃんさん

「自分の経験・スキルを活かせる仕事を探す」

  • 求人先での仕事で、派遣スタッフに求められているものが何かを考え(接客スキル・事務入力速度・語学力etc)、自分の経歴や特技と、マッチしている部分を探してアピールする。大阪府/27歳/たびにゃんさん
  • 自分自身がやりたいこととや、今まで経験して得てきたものを照らし合わせて、ある程度合致しているものには、エントリーをかけてみるなど、試してみることが大切であると思います。茨城県/30歳/ヒロっぺさん
  • 自分の職歴に合うものを探すようにしてます。あとよく聞くのは4月や9月など変わり目は仕事が出やすいと聞きます。縁とタイミングもあるのかと思いますが。大阪府/32歳/ゆめゆめさん

「自分でスケジューリングをして探す」

  • 派遣会社からお仕事を紹介してもらっても、契約書を交わすまではその仕事に就業できるとは限らないので、派遣会社だけでなく、ハローワークやアルバイトなど幅広く仕事探しをします。また、失業期間中にひとつの案件の返事を待ちすぎると金銭的に厳しくなるので、自分の中で、この日までに派遣会社から返事がなければ、次の面接の予定をいれるというように、自分で期間を決めて就職活動をすることが、派遣で仕事を探すコツだと思います。奈良県/33歳/のりさん

「スキルアップや資格取得のために努力する」

  • 自分の専門を決めて日々勉強し、契約終了後も同じ専門に進むと見つかりやすいです。ブランクがあく場合はそれなりの理由が必要になってくるので、その間はなんらかの事をしないといけないと思います。兵庫県/35歳/氷のダイアモンドさん
  • 派遣会社主催のセミナーへ参加したり、コーディネイターへ相談をして、講習を受け、スキルアップ結果を再度コーディネイターへ報告するなどして、自己アピールをすることで、紹介先を広げていただく。千葉県/52歳/kiyomiさん

「求人サイトを活用する」

  • 1.自分の優先順位(勤務地、職種など)で条件を設定して、検索結果をおおまかに見ます。2.情報公開日が新しいもので「良いかも」と思う案件には即問い合わせorエントリー。(仕事はタイミングが肝心なので、求職時は新鮮な案件を欠かさずチェックします。大阪府/35歳/ジェイアンドリリーさん
  • 仕事を探している人が多い時代なので、一つの案件に応募が殺到し、応募の受付さえしてもらえないこともあります。特定の案件に固執せずに常に求人サイトをチェックして、興味を持った案件があればどんどんと応募していくといいと思います。東京都/35歳/ハチミツさん
  • 何通りかの希望の条件を求人サイトへ登録をしてメールマガジンでの配信などでマメにチェックを入れる。あとは自分の希望に合う仕事を多く扱っている派遣会社への登録も早めに済ませておく。埼玉県/37歳/あやたんさん
  • 福利厚生はもちろんですが、アフターフォローがあるか等、派遣会社によって違うので、しっかり掲載内容を確認しながら探してます。京都府/21歳/トッポがすきさん
  • キーワード、探したい条件、勤務地、など細かく絞ったものの新着情報がメールで届くようにして、チェックを逃さないようにしている。兵庫県/24歳/rainbows15さん
  • 派遣会社をしぼらず、エンのような総合案内で仕事の内容から探すと希望にあったものがみつけやすい。愛知県/31歳/RRRさん
Q4

エン派遣でお仕事を探す場合によく使う機能を教えてください。(3つまで選択可)

希望条件にぴったりの仕事をさがす:63%、勤務地からさがす:57%、職種からさがす:30%、今週のお仕事特集コーナー:20%、かんたんお仕事検索ナビ:19%、保存した条件からさがす:18%、新着お仕事情報メール:11%、キーワードでさがす:10%、[en] 派遣NEWSのメールマガジン:8%、お仕事トピックス:4%、派遣会社の社名からさがす:2%、派遣会社の特長からさがす:1%、研修トピックス:1%、人気の検索インデックス:1%
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。