派遣会社選び(2009年11月調査)について

期間
2009年10月27日(火)~ 2009年11月25日(水)
回答者
1,410名
登録しておくといいと思う派遣会社数第1位は「3社」。魅力に感じる派遣会社の特徴の第1位は「年齢・職種の幅が広い仕事あり」。

11月は「派遣会社選び」についてうかがいました。登録しておくといいと思う派遣会社の数は1位が3社2位が5社となりました。1年前とは比べられないほど、就業環境は厳しくなっていますが、意外にも、これは、リーマンショック以前に行なったアンケート結果と同じでした。[en]派遣でも、登録する派遣会社数については、以前から3~5社をお勧めしてきましたが、環境が変わってもむやみに数を増やせばよいということではないようです。
短期・単発でのお仕事を希望している方の方が、登録する派遣会社は多い方がよいと考えていらっしゃるようです。何社くらいがいいか分からない、という方は、ぜひ今回のみなさんの意見を参考にしてみてくださいね。今回のアンケートにも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!

Q1

派遣会社に登録したことがありますか?

ある:79%、ない:21%
Q2

Q1で「ある」と回答された方に伺います。

(a)何社登録していますか?
1社:19%、2社:18%、3社:19%、4社:9%、5社:11%、6~9社:13%、10~14社:6%、15~20社:3%、21社以上:2%
(b)そのうち何社がお気に入りの派遣会社ですか?
---1社:38%、2社:26%、3社:9%、4社:1%、5社:2%、ない:24%
Q3

派遣会社には何社くらい登録しておくといいと思いますか?

1社:4%、2社:9%、3社:29%、4社:3%、5社:20%、6~9社:7%、10~14社:5%、15~20社:1%、21社以上:1%、わからない:21%

「1社」と回答された方の理由より

  • 自分で管理できなくなりそうだから。千葉県/31歳/さるさん
  • 個人情報が心配だから。東京都/46歳/チャッピーさん
  • あちこち登録すると色んなやり取りが面倒だから。愛知県/35歳/chianonさん
  • 他に迷惑かけたくないから。千葉県/39歳/のりりさん

「2社」と回答された方の理由より

  • 同じお仕事でも、時給が違う事があるので。石川県/43歳/ちゃんちーたさん
  • あまり多すぎても選択の幅が広がりすぎるので。東京都/38歳/あたろーさん
  • 派遣会社によって、得意な職種(事務系・販売系や、地元・都市部に強いなど)があると思うから。広島県/28歳/夢路さん
  • 情報が多すぎるとわけがわからなくなるから。埼玉県/37歳/マメまきさん
  • あまり多くの派遣会社に登録すると仕事の紹介を受けるのに調整が必要になってしまい、先方にも迷惑をかけてしまいそうなので、多くも少なくもなく自分で把握できる程度の登録が良いと思うからです。大阪府/23歳/青空さん
  • 1社ではわからなかったが2社登録するとシステムとかいろんな意味で考えに幅が出来る。愛知県/49歳/パンジーさん

「3社」と回答された方の理由より

  • 登録が多すぎると実際に仕事を紹介して貰っても引き受けられず、結果求人情報が来なくなるので、数社で適度に実績を作っておくと仕事の紹介が来やすく、職にあぶれないで済む。東京都/37歳/ふじこさん
  • 求人情報は多すぎも少なすぎも×。3社位なら各派遣会社の特徴やエントリー状況など把握できる範囲。千葉県/34歳/TOMOGO55さん
  • 自分のキャリアや希望に沿った仕事に就くためには複数の派遣会社に登録しておくほうがよいと考えるから。東京都/40歳/まゆママさん
  • あちこち登録して、自分の情報を開示するのはいやなので。千葉県/41歳/まゆちゃんさん
  • 短期の仕事を紹介してくれる会社、長期の仕事を紹介してくれる会社等、仕事に合わせて3社ぐらい登録して、それぞれで勤務実績を作っておけば、もし仕事が切れてしまった時でもなんとかなりそうだと思うので。東京都/35歳/kayさん
  • 多ければ多いほどお仕事数も選択もできていいと思いますが、登録するのに時間もかかるし遠方で交通費がかかることを思うと3社くらいが妥当なのかなと思います。愛知県/35歳/あーたんママさん
  • 多すぎると、迷惑がかかると思うがある程度情報量が多いほうが納得いく就職ができると思うから。兵庫県/33歳/ryanziさん
  • 万が一今の派遣会社がなくなったり、仕事をやめたり変えたいときに1社では不安なので。愛知県/31歳/きょうさん

「4社」と回答された方の理由より

  • お仕事情報が豊富になること。各社のスタッフとのやり取りで、自分の考えもまとまり、自己啓発にもつながると思うので。兵庫県/28歳/ゆずちゃんさん
  • 比較するにはできたら4社ぐらいを登録しておいた方が良いかなと思います…。愛知県/32歳/しろくまさんさん
  • 色々と登録して派遣会社の営業さんを見ておくと、その派遣会社の善し悪しがわかる。東京都/31歳/みぅさん
  • あまり多すぎても求人を見きれない。埼玉県/29歳/るるみさん

「5社」と回答された方の理由より

  • 偏った職種や条件に固執せず、いろんなお仕事を探せる・紹介してもらえるから。愛知県/37歳/ハリーさん
  • 自分の希望の職に就くためには、できるだけ多くの求人から選びたいので。大阪府/40歳/かなりん0514さん
  • あまり多すぎても面倒だと思うので、これくらいが妥当だと思います。広島県/30歳/みーこさん
  • 同じ仕事での条件の差など、比較できるため。名古屋/37歳/はるまりんさん
  • 大手、自分の興味のある分野に強い会社と、いくつかあると良いと思います。東京都/34歳/りうさん
  • 自分の能力を理解して、スキルアップにつなげてくれるコーディネータさんに出会うため。東京都/41歳/たらのめさん
  • 登録しても全然連絡を頂けない会社もあるので、何社か登録しておく方が良いから。東京都/27歳/senさん
  • 一度仕事を辞めると、その派遣会社からは連絡が来ない場合があるので。栃木県/31歳/みっひーさん

「6~9社」と回答された方の理由より

  • 派遣会社によって、得意業界や強い地域があったり、社風、営業さんの人柄、融通がきくか交渉してくれるか、まめに案件を調べて連絡してくれるかなどまちまちです。それぞれメリット・デメリットがあります。神奈川県/36歳/るびさん
  • 多ければそれだけ様々なお仕事情報を頂けるし、声を掛けていただける機会も多くなると思います。不景気なので、自ら動いて情報収集することが大切だと思います。愛知県/32歳/ちーこ先生さん
  • 今は倍率が高く、応募した仕事になかなかつけない為。神奈川県/33歳/めぐさん
  • 自分が6社登録していて決まったので。東京都/32歳/bo81813さん
  • 同じ案件のお仕事でも数社で競合していることもあるし、派遣会社により担当している会社も違うので、時給の比較、条件の検討の為ある程度の数は必要かと。東京都/30歳/まにさん
  • 急募時には既に登録している方が有利だからできるだけ登録数が多いほうが良い。兵庫県/38歳/にくあんさん

「10~14社」と回答された方の理由より

  • 私の場合は、ただいま就業中ですので、単発を希望する事が多く、そうしますと、なかなか単発のお仕事で、自分の希望するお仕事になかなかめぐりあえませんので、多数の派遣会社に登録しておけば、希望にあったお仕事にあたる確率も高いと思うからです。東京都/35歳/さえさえさん
  • 私の場合は案件を見てから、登録に行くことが多いので、登録件数が多くなってしまいましたが、一度登録に行っただけで終わりになってしまうところもあるし、まめに連絡を下さる派遣会社もあるので、登録は多めに行ってみるとチャンスが広がると思うので。千葉市/32歳/かのこさん
  • 条件にあった仕事を見つけてから登録していては、登録済の他の人に決まってしまう。普段から条件に合いそうな案件を持っている派遣会社をチェックして登録だけはしておくと、速やかに条件の照合に入れる。愛知県/41歳/ぽよよんさん
  • どの派遣会社もコンスタントに希望のお仕事があるとは限らないので、そのときどきで自分に必要な情報を得るためにも多めに登録したほうが良いかと思います。茨城県/38歳/☆MEW☆さん
  • 会社によって単価も違いますし、条件も違うので、自分にあった所で仕事がしたい為。京都市/47歳/よさくさんさん
  • 色んな情報を得て、自分で選びたいから。あんまり多いと困りますが。大阪府/25歳/みどりさん

「15~20社」と回答された方の理由より

  • 応募しても応募しても残念ながらまるで仕事が見つからないので、沢山登録するしかする手が無いので。東京都/49歳/Papageno 四世さん
  • 沢山登録しておく方が、希望の条件や期間の仕事が決まる確率が高いから。東京都/33歳/ちこさん

「21社以上」と回答された方の理由より

  • 希望のお仕事が見つかった時その都度その都度、登録に行っていたので登録数はたくさんです。希望のお仕事が掲載された時、既に登録済みの場合は、すぐ決まったりするので良いなと思います。東京都/34歳/♪めぐみ♪さん
  • 今のところ「ここだ」という派遣会社に出会っていないので…とにかく多ければ多いほどいいかと思います。確率的に。埼玉県/38歳/Jonoさん

「わからない」と回答された方の理由より

  • 相性の問題があるので相性が良い派遣会社なら1社でも構わないと思うので。兵庫県/31歳/shihoさん
  • 多い方が機会も広がりいいと思いますが、何社くらいがいいのかはわかりません。石川県/44歳/桜子さん
  • 何年も前に登録したが、連絡がきちんとこないので、メリットがよくわからない。福岡県/29歳/コウリオンさん
  • 活用できた試しがないので。福岡県/38歳/えがっちょさん
  • 自分がやりたい仕事の職種がはっきりしていれば、その職種に強い専門性のある派遣会社にしぼって登録する方がいいと思うが、もしやりたいことがはっきりしていないなら何社か登録しておいて、いい案件があったときにすぐに動けるようにしておいた方がいいと思うから。どちらともいえない。東京都/28歳/あやさん
  • エントリーしたい会社があれば何社も登録する事があるかもしれないが、最近は個人情報漏洩についての問題も多くあるので慎重にしたい。愛知県/26歳/yurikoさん
Q4

登録する派遣会社はどのように決めますか?(複数回答可)

気に入った仕事情報を持っている派遣会社:67%、派遣会社の特長・強みから選ぶ:40%、クチコミで評判のいいところ:26%、家から近いところ:15%、プレゼントや登録交通費の出る派遣会社:12%、知人の紹介:11%、まだわからない:3%、その他:2%

「その他」の回答より

  • 福利厚生が整っている派遣会社。東京都/23歳/yakoさん
  • 大手の方が仕事の種類と数が断然多いので大手。東京都/36歳/ゆったんさん
  • 担当者の対応が親身なところ。栃木県/39歳/でいじーさん
  • 希望業界に強い派遣会社。埼玉県/27歳/PUPさん
  • 自宅から行きやすい(ある程度遠くても)。神奈川県/28歳/mmaakkさん
  • 研修がしっかりしているところ。愛知県/38歳/あいこさんさん
  • スキルチェックや適性検査を明確に行い判断してくれるところ。千葉県/33歳/mzさん
  • 安心感のあるところ。愛知県/30歳/ぺたさん
  • たまたま目について登録したところが縁があるので、そこがいいと思う。大阪府/30歳/みっちゃんさん
  • 履歴書不要。東京都/37歳/からおさん
Q5

あなたが魅力に感じる派遣会社の特長を3つお選びください。

<ベスト10>1位-年齢・職種の幅が広い仕事あり :31%、2位-交通費ありのお仕事豊富:26%、3位-スタッフフォローに自信あり:25%、4位-福利厚生が充実:19%、4位-地元の地域に強い:16%、6位-無料・優待研修制度あり:12%、7位-紹介予定派遣のお仕事豊富 :11%、8位-扶養控除内のお仕事豊富:11%、9位-コンピューター・WEB・IT業界に強い:7%、9位-官公庁関連のお仕事豊富:7%、9位-語学が活かせるお仕事豊富:7%
Q6

派遣のお仕事を考えるうえで、派遣会社はどの程度重視していますか?

非常に重視している:25%、重視している:53%、あまり重視していない:20%、重視していない:2%

「非常に重視している」と回答された方の理由より

  • 相談に乗ってくれて、きちんと合った仕事を探してくれる人にコーディネートして欲しいから。神奈川県/36歳/みしょこさん
  • 営業の方の対応が一番の選定理由になる。東京都/37歳/てるごんさん
  • 自分のやりたい仕事でもフォローや福利厚生がしっかりしている会社じゃないと仕事をしたくない。千葉県/24歳/みぃさん
  • 自分にあう仕事をピンポイントで紹介してくれるし、何かあれば間に入って解決してくれるので。茨城県/34歳/ふまりんさん
  • どの仕事でもそうですが、信頼がすべてだと思います。派遣会社と客先との信頼関係は当然ですが、派遣スタッフとの信頼関係を大事にする会社とは、多少就業条件に難があったとしても、助力になりたい、がんばろう、という気持ちになり、仕事のモチベーションを保つことにつながります。東京都/31歳/ぶんぶんさん
  • 派遣会社自体が信用がある会社だと、そこに依頼してくるクライアントの企業も、しっかりとした土台や経歴のある比較的安定している会社が多いのではないかと思うので、自分が派遣される先のことを考えると、しっかりとした派遣会社選びはとても大切だと思います。東京都/36歳/ゆったんさん

「重視している」と回答された方の理由より

  • 実際働くことになった場合には、いろいろと関わってくる場面が多々あると思うので、登録会の際には、派遣会社の方の言動にも注意して話を聞くようにしています。大阪府/30歳/いくらままさん
  • 営業担当の方とのコミュニケーションは大事だと思うし、派遣先とのトラブル回避にはどれだけ営業担当の方が動いてくれるかを重視している。福岡県/37歳/doraさん
  • 自分にあう会社には10年以上仕事を紹介してもらっているので、重要だと思います。北海道/34歳/ゆうさん
  • 大手が100%出資会社してるとか系列会社とかだと安心感がある。大阪府/41歳/ジャイコさん
  • 担当の対応やもっている仕事情報など、派遣会社は重要ではあるが、最終的には仕事をくれるタイミングで決定することが多いと思うから。広島県/30歳/nanamiさん
  • 就業後のサポート体制が整っている派遣会社でないと、個人での対応が出来かねる場合とても困る為。東京都/29歳/MARIAさん
  • 信頼できる対応をしてくれる派遣会社でないと、働いてからも不安だから。また、働いてみたら提示されていた条件と違うなどのトラブルがあっても困るので。千葉県/33歳/ショコラさん
  • いろいろ派遣会社の中で選びたいとは思っているが、一番は自分にあった仕事選びなので、最終的にはやりたい仕事を第一優先する。埼玉県/30歳/hanakoさん

「あまり重視していない」と回答された方の理由より

  • 福利厚生と紹介できる企業数に違いはあるが、それ以外にほとんど違いがないから。愛知県/29歳/舞さん
  • 名前の通った所は、安心感もあるけど、競争人数も多そう。大阪府/29歳/Tさん
  • 派遣会社というより営業の善し悪しの方が重要。でもそれよりも勤める会社の条件の方が重要なので重視しない。千葉県/34歳/みゆさん
  • 今までどこの派遣会社でも対応が良かったので いい仕事を見つけることが優先なので。大阪府/34歳/しゅうちゃんさん
  • 以前、期待していた大手派遣会社からあまり仕事を紹介してくれなかったり、逆にあまり期待していない派遣会社からよく仕事の紹介をされたりして、会社よりも仕事の内容、そして担当者の対応を重視しています。東京都/34歳/メープルさん
  • 派遣会社というよりも、仕事内容で応募するか考えています。働く上では派遣会社より、実際に働く勤務環境や仕事内容のほうが重要だと思うからです。大阪府/26歳/なっつさん

「重視していない」と回答された方の理由より

  • 色々と登録しましたが、仕事がない、後から連絡しますと言いながら、折電がないこともあった。信用に欠ける。岐阜県/41歳/ゆきちゃんさん
  • 派遣の会社より、実際に勤める会社の感じがよいかどうかが重要だと思うので。岐阜県/38歳/まっかりさん
  • 仕事をくれる所ならどこでもよい。大阪市/48歳/浪速のおばちゃんさん
  • 気に入った仕事を持っていなければ意味がない。東京都/47歳/ゆみさん
  • そういう贅沢いえないほど希望のお仕事が無いので。埼玉県/38歳/くっきーさん
  • どの派遣会社から派遣されるかは関係ないと思う。千葉県/30歳/stargazerさん
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。