副業・ダブルワーク(2010年3月調査)について

期間
2010年2月25日(木)~ 2010年3月24日(水)
回答者
1,774名
Wワークで働いたことがある人は39%。Wワークをして良かったこと1位は「副収入が得られた」。

3月は「Wワーク」についてうかがいました。昨年も同時期にWワークについてアンケートを実施しましたが、ほとんどの結果が昨年と同じでした。若干変化があったのは、「メインの仕事からの収入が減ったから」「メインといえる仕事がないから」をWワークを考える理由にあげた方が、それぞれ、4ポイント、5ポイントとアップしたところです。中には、「二足のわらじ」どころか、5つものお仕事を掛け持ちされている方も。
みなさんの回答をを見ていると、Wワークで得られるものに、「人とのつながり」があることが分かります。「友達ができた」「人脈ができた」という方がたくさんいらっしゃいました。メインとは違うお仕事を選ぶことで、普段接することのない人や業務から受ける刺激が、プラスになったと回答された方が多数いらっしゃいました。社会生活を行なう上で、重要なセイフティーネットである「人とのつながり」を得られることは、とても価値のあることだと思います。
一方、体力的に負担が大きかったと回答される方も少なくありませんでした。また、「Wワークを成功するポイント」の第1位も「体力的に無理をしない」でした。
Wワークが気になっている方は、ぜひこのアンケートの、みんなの声を参考にしてくださいね。今回のアンケートにも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!

Q1

Wワークで働いたことがありますか?

現在Wワーク中:9%、過去にWワークをしたことがある:30%、現在Wワークのお仕事を探しているところ:16%、Wワークの経験はないし予定もない:45%
Q2

Q1で「Wワークの経験はない」と回答された方に伺います。その理由を教えてください。(複数回答可)

体力的に大変そうだから:59%、スケジュール管理が大変そうだから:42%、条件に合う仕事が見つからないから:24%、メインの仕事が決まっていないから:20%、他のことに時間を使いたいから:15%、忙しいから:14%、就業規則で禁止されているから:9%、副収入の必要がないから:4%、メインの仕事に満足しているから:3%、その他:3%

「その他」の回答より

  • 片方シフト制だったり両方そうだったりするとどちらかに迷惑をかけてしまいそう。神奈川県/33歳/あみさん
  • 現在予定はありませんが、よいシステムだと思うので将来必要になるかも。神奈川県/41歳/チップくんさん)
  • ボランティアをやっていて、Wワーク状態。大阪府/39歳/IKAさん
  • Wワークを知らなかった。香川県/31歳/さやかりゅうきさん
  • 家庭と両立できない。東京都/33歳/ねねちゃんさん
  • 育児中でWワークは無理。愛知県/38歳/ゆせまむさん
  • 確定申告とかが面倒くさい。埼玉県/43歳/ニャン吉くんさん
  • Wワークが禁止されているから。大阪府/31歳/派遣サイコーさん
Q3

Q1で「Wワーク中」「Wワークしたことがある」と回答された方に伺います。

(a)Wワークしたのはなぜですか?(複数回答可)
副収入が必要だったから:68%、空いている時間を活かしたいから:56%、いろいろな仕事を経験したいから:25%、やってみたい仕事があったから:19%、気分転換のため:18%、いろいろな業界を経験したいから:16%、メインといえる仕事がないから:6%、友達に誘われたから:6%、その他:5%

「その他」の回答より

  • 貯金がしたかったから。東京都/25歳/み。さん
  • 頼まれたから。神奈川県/26歳/おぶぴさん
  • 運動不足解消のため(メインの仕事がデスクワークなので)。東京都/27歳/ぶちこさん
  • いろいろな仕事の進め方を学びたいから。愛知県/41歳/ぽよよんさん
  • 友人を増やしたいから。東京都/31歳/Lさん
  • 本業の仕事量の少なさに不安を感じて。大阪府/36歳/maaさん
  • GWの連休が1週間もあり収入が減るから。兵庫県/37歳/ひまわりさん
  • 後からメインの仕事が決まっても、辞められなかったのでそのまま続けた。神奈川県/39歳/おかかさん
(b)Wワークをしてみていかがでしたか?(複数回答可)
副収入が得られてよかった:62%、良い経験になった:61%、体力的に大変だった:51%、楽しかった:31%、スケジュール管理が大変だった:18%、メインの仕事にプラスになった:12%、メインの仕事に支障が出た:5%、その他:2%

「その他」の回答より

  • 気分転換になる。兵庫県/42歳/yuikoさん
  • 仕事に対する意識が変わった。東京都/46歳/福みんみんさん
  • ジャンルの違う仕事だったのでメインの仕事にもメリハリが出た。大阪府/34歳/ひだまりさん
  • 充実感があった。千葉県/28歳/ayuさん
  • 友達との予定が合いにくくなった。大阪府/35歳/きゃらさん
  • トータルでかなり働いていても一つ一つの職場の人から見たら楽そうに見られてしまう。東京都/35歳/kokoさん
(c)Wワークでよかったお仕事やエピソードがあったら教えてください。
  • 年賀状のデータ入力は楽しかったです。売れ筋のデザインを見て意外とみんなシンプルなデザインを選ぶんだなと思ったし、今年は自分もデザインして投稿してみたくなった。大阪府/39歳/べっぺさん
  • フェリー会社の予約受付の仕事だったのですが、以前は少々苦手だった電話応対でしたが相手の立場になって優しくわかりやすく説明することを学びました。兵庫県/37歳/love barbieさん
  • 年末のコープの餅づくりのアルバイトをやりました。夜勤で連続6日間でかなりハードでしたが、皆勤手当も貰い、欲しかったスーツケースと靴が買えました。(^^)お土産に毎日、菓子パンとそれから最終日にお餅がもらえて(すごく美味しかった)嬉しかったです。とてもよい経験をさせてもらいました。感謝。兵庫県/35歳/よっぴぃさん
  • 主にコールセンターで受信の仕事をしていますが、Wワークで初めて発信専門の仕事をしました。しかも獲得。自分の性格から絶対無理と今までは試した事もなかったが、1ヶ月の短期で意外にも10件契約が取れて、実に充実したよい経験になりました。東京都/45歳/地デジっこさん
  • 空いた時間でインストラクターの仕事をしたら、人に教える仕事が自分に向いてるのかもと気づき、その後教員として仕事を始めた。東京都/31歳/ゴマさん
  • お給料日がそれぞれ違う仕事だったので、一か月に2度お給料が入り、ちょうどお金がなくなった頃に収入があって助かりました。東京都/40歳/きよきよさん
  • ヘルパーの仕事はしてみたら楽しかった。あの仕事はしてみなくちゃ分からないと思った。京都府/42歳/白くま子さん
  • 薬局でバイトしていました市販薬の知識がついてよかったです。あとサンプルをもらえたのも。東京都/44歳/平成黒猫さん
  • 単発のファミリーセールの仕事だったが、とても人気のあるブランドでなかなか手に入らない招待状を一緒に働いていた社員さんと仲良くなり、その後招待状を頂けるようになった。大阪府/37歳/ゆりぽんさん
  • 同業種で選んだので負担が少なく知識方面は楽でした。しかし、出勤先を間違えてしまったことが・・・。出勤方向も逆方向ではなく同じような所にしておけばよかったと思いました。東京都/33歳/saraさん
  • 土日祝日だけのイベントスタッフとしてお仕事していますが、ほとんどの人が同じように平日仕事をしながら、目的を持ってWワークをしていて、良い刺激になりました。奈良県/39歳/とっちんさん
  • 単発の仕事などをしていたのですが、選挙の仕事に携われたり、博覧会や展示会のスタッフなど、貴重な体験が出でき、いろんな世代の友達が出来、よかったです。兵庫県/33歳/さっぴぃさん
  • 食品のマネキンをしました。普段話すことのできない年齢層の方と、お話ができてよい経験になります。福岡県/34歳/vvMOMOvvさん
  • 普段働いている職場とは全然違う業種を選んだので、全然違うタイプの人たちと出会えました。東京都/38歳/ひさよさん
  • テープ起こしの副業を行ったら、入力スピードが上がった。千葉県/40歳/すっきりス~さん
  • 就業先を同じエリアにして、交通費が二重にならなくて済んだ。東京都/36歳/よんさん
  • 百貨店の販売補助をしていましたが包装が憶えられたのでお友達のプレゼントなどもラッピングとかできるようになりました。東京都/34歳/さ~さん
  • ずっと登録している派遣会社の人と今でも仲良くずっと付き合っていて、仕事の悩みなども聞いてもらえた。最終的には、転職等の相談にも乗ってもらい、いまでもアルバイトの話をくれる!神奈川県/26歳/おぶぴさん
  • 土日祝日だけショールームで働いたけど自分にそういった仕事が向かないのがわかって、ある意味有益だった。千葉県/39歳/ぽぽんぽぽさん
  • テレホンオペレーターを副業として行ったが、時間の融通がつけやすく、暇な時間を有効に使えて良かった。大阪府/32歳/ゆんたん55さん
  • 新卒向けの合同企業説明会の受付を月に1~2日数年間していました。色々な業種の企業を担当したので、良い社会勉強になりました。埼玉県/42歳/ema*さん
  • メインの仕事でストレスを抱えていたが、Wワークをすることによりストレス解消となり、メインの仕事にも張りが出た。神奈川県/37歳/たまちゃんさん
  • フルタイムでは選択しないような業種(職種)を経験し、知識や仕事の幅が広がったように思う。大阪府/37歳/kumakichi5さん
  • 毎日デスクと向い合せだったけど、Wワークでは人と接する仕事でいつもと違う自分が見えた気がする。大阪府/36歳/うさこさん
  • メインの仕事とは全く異なる職種を選んだので、人脈も広がり知識が広がった。宮城県/27歳/タピコさん
  • 5つの仕事を掛け持ちしていた時、電話での応対で間違えて別会社の名前を言いそうになった。愛知県/34歳/Naokiさん
  • ふたつの会社の人間関係に所属することになり、ひとつの会社でうまくいかないことがあっても、別の会社での人間関係があり、救われた。大阪府/54歳/ねこねこ こねこさん
  • 普段はOA系なので販売の仕事ができたのがうれしかった。メインではちょっと続けられない職種でもちょっとお手伝いできるのが楽しい。兵庫県/39歳/あんまんさん
  • 休日に、OAインストラクターや、推奨販売、試験監督などを行ったが、いずれも立ち仕事・人前で話す・ある程度の責任を任されるという点で、気分転換にもなり楽しく仕事する事ができた。東京都/44歳/モンブランさん
  • 派遣で一斉授業のPCインストラクターをしていましたが、空いている時間を利用して、スタイルの違うスクールでの少人数制のインストラクターを経験。違う角度からインストラクターとしてのいい経験を積むことができました。東京都/35歳/くまさん
  • 実はWどころか4種類ぐらいを調整しながら続けています。どれも、今日(今回)は、どこで何があるか・・・など、それなりに場所や内容に関して緊張感があり、またその仕事(全く違うもの)毎に周囲の方々の対応(見る目)の違いなどもあり、自分自身に置き換えてものすごく勉強になります。また、その業界しか知らない、ある種のプロフェッショナルを見られるので、それも取り入れようによっては自分の人生の参考になります。神奈川県/44歳/10足のわらじさん
  • GW期間のテーマパーク内のグッズ販売補助。時給で働く派遣社員にとってはそのまま収入減となる大型連休を、ほぼ全て仕事に充てられたので収入面では充実した。1日中立ちっぱなしでかなり疲れたが、普段出会えないような友達が増えた。愛知県/37歳/ねりすけさん
  • いろんな人からいろんな派遣会社の情報交換が出来た。奈良県/28歳/キョンさん
  • お寿司の宅配便で、今の主人と出会った。兵庫県/39歳/むつみさん
Q4

Q1で「Wワークのお仕事を探している」と回答された方に伺います。それはどのような理由からですか?(複数回答可)

副収入が必要だから:66%、空いている時間を活かしたいから:62%、メインの仕事からの収入が減ったから:27%、いろいろな仕事を経験したいから:26%、いろいろな業界を経験したいから:14%、メインといえる仕事がないから:13%、気分転換のため:13%、やってみたい仕事があるから:13%、友達に誘われたから:0%、その他:2%

「その他」の回答より

  • 自分のスキルが役に立てばうれしい。宮崎県/42歳/full-fullさん
  • 交通費がカットされたので。東京都/32歳/はるさん
  • 生活の知識の糧になるような仕事を探せば、気持も充実するはず!東京都/33歳/ひなたさん
  • メインの仕事が失業になるから。奈良県/42歳/ととさん
Q5

Wワークを成功させるポイントは何だと思いますか?(複数回答可)

体力的に無理をしない:70%、メインの仕事に支障がない条件を選ぶ:66%、スケジュール管理をしっかりする:52%、働く目的をはっきりさせる:45%、興味のある仕事を選ぶ:30%、求人情報をこまめにチェックする:21%、簡単な仕事を選ぶ:17%、複数の派遣会社に登録しておく:14%、友達同士で紹介し合う:3%、その他:2%

「その他」の回答より

  • 期間を限定する。東京都/22歳/さっちゃんさん
  • 家族の協力と理解。東京都/33歳/ほりほりさん
  • 経験のある仕事を選ぶ、メインの会社または自宅から近いところを選ぶ。兵庫県/48歳/ほかほかっちさん
  • 普段の職種と違う職種にする。大阪府/42歳/noriさん
  • 就業先にきちんとその旨を理解してもらう。千葉県/33歳/どんぐりぐりさん
  • どんな仕事でも頑張る。東京都/38歳/らんらんさん
  • 期間限定にすること。神奈川県/42歳/りんたろうさん
  • 自分の好きになれそうな仕事を選ぶ。福岡県/49歳/ニコラさん
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。