社会保険の適用拡大について

期間
2022年8月1日(月)~ 2022年8月31日(水)
回答者
3,256名
社会保険の適用拡大について「知っている」54%、「知らなかった」46%。
新たに社会保険に加入予定の方の49%が「勤務時間」を変えた・変える予定と回答。

2022年10月から始まる社会保険の適用拡大(社会保険への加入が義務付けられる人の対象範囲が拡大すること)の認知度は、「詳細まで知っている43%、「なんとなく知っている11%、「知らなかった46%でした。

10月以降、新たに社会保険に加入予定の方に働き方で変えたこと・変えようと思っていることを伺った結果、「勤務時間」と回答する方が最も多く49%。現在未加入で、引き続き適用外で働く予定の方は「勤務日数」を見直すという意見が最も多く63%でした。

2024年10月に更に社会保険の加入条件が拡大されます。社会保険についてあまり知らないという方はもちろん、扶養内で働くことを検討している方、反対に扶養外で働くことを検討している方は、ぜひアンケート結果をご覧ください。

今月もアンケートへのご協力ありがとうございました。現在開催中のアンケート&プレゼントにもご参加ください!

Q1

社会保険への加入はあなたにとって良いことですか?迷惑なことですか?

グラフ
Q2
Q1で「良い」「どちらかと言えば良い」と回答した方へ伺います。

社会保険への加入で期待することがあれば教えてください。

グラフ

「その他」と回答した方の声

  • 持病があるので、保険に入ることで安心して働けるかひさん/31歳/東京都
  • 保険料の支払いが半分くらいになるので、国民健康保険に入るより出費が減らせる幸せ家族さん/38歳/大阪府
  • お給料から引いてくれるので、後で支払わなくて良いのが良いのーんさん/37歳/兵庫県
  • 安心して就業に専念できる白夜さん/46歳/東京都
Q3
Q1で「どちらかと言えば迷惑」「迷惑」と回答した方へ伺います。

その理由を教えてください。

「どちらかと言えば迷惑」「迷惑」な理由

  • 私の年齢的に年金は貰えるか分からないのでその分貯蓄したりしたほうが安心。ゆきさん/25歳/福岡県
  • 手取りが減ってしまう。 収入を増やそうとすると、夫の扶養から外れざるをえなくなり家族手当がなくなってしまうので、その分まで収入補填しようとするのは子供の年齢、自分の年齢から考えて不可能に近い。ままりさん/44歳/兵庫県
  • もしもの時のためには非常に有用だとは思うが、手取りが大幅に減るのが不愉快。まさみさん/28歳/東京都
  • 月額負担が大きい。みかんさん/48歳/神奈川県
  • 現在、無職のため保険について考えることがストレスとなってしまっている。あののさん/24歳/神奈川県
  • 今お金が必要なので、将来や保険のためのお金は最小限にしたいと思う。かえるたけさん/37歳/埼玉県
Q4

2022年10月から社会保険への加入が義務付けられる従業員の対象範囲が拡大することを知っていますか?

グラフ
Q5

現在の働き方を10月以降も継続した場合、今回の社会保険の適用拡大によるご自身への影響を教えてください。

グラフ

「その他」と回答した方の声

  • 残業によってはひっかかる週も。それがどうなるのか心配sayolyさん/35歳/愛知県
  • 勤務時間制限をかけるようになる見込みまめさん/40歳/千葉県
  • 現在社会保険加入対象者であるが、次の就業先が決まっていないため影響があるかどうか分からないえむみさん/46歳/埼玉県
  • 現在就業中だが、9月末までの契約。10月以降の職探しに悩むLavenderさん/49歳/東京都
Q6
Q5で「新たに社会保険の加入対象者になる」と回答された方に伺います。

2022年10月からは社会保険に加入予定ですか?

グラフ

「その他」と回答した方の声

  • 継続するか、職場を変えるか悩むたけはさん/47歳/奈良県
Q7
Q6で「適用外になるように働き方や職場を変える予定」と回答された方に伺います。

その理由を教えてください。

適用外になるように働き方や職場を変える理由

  • 育児中で突発で休む事もあり、社会保険に加入すると手取りも減るので、なんの為に働くのか分からなくなる。あっきーさん/28歳/福岡県
  • 子どもが小さく今以上に働けない。にゃるたさん/36歳/東京都
  • 保険加入の場合、損の無いようにと考えると今よりかなり労働時間が長くなる。あおさん/44歳/千葉県
  • 今は労働時間を増やすことが難しいので、社会保険を支払うことで手取りが減ることがデメリットになるから。トモコさん/44歳/埼玉県
  • 扶養内で働くことを希望しているため。puさん/36歳/大阪府
Q8
Q6で「加入予定」「適用外になるように働き方や職場を変える予定」と回答した方に伺います。

社会保険の適用拡大をきっかけに働き方で変えたこと・今後変えようと思っていることを教えてください。

グラフ

「その他」と回答した方の声

  • ダブルワークゆりかさん/39歳/茨城県
Q9

Q8で選択された内容について具体的にどう変えたのか、変える予定なのかを教えてください。

社会保険に加入予定の方の声

  • 勤務時間を増やす。ただ、勤務時間を増やすなら今の職場は体力的にキツイので派遣先を変えることも視野にいれている。他の派遣会社も見てみて、勤務先を探してみたい。まさん/33歳/愛知県
  • 1日1時間、労働時間が増えます。たまさん/43歳/兵庫県
  • 今の短期契約の会社を継続せずに、長期を考えて待遇の良い会社にした。ののんさん/45歳/神奈川県
  • 勤務時間・日数を今まで調整していたが、今後は気にせず増やそうと思っている。ミニミニズさん/36歳/埼玉県
  • パートから派遣に変えて、扶養を外そうと思ってます。Sakiさん/41歳/神奈川県

適用外になるように働き方や職場を変える予定の方の声

  • 働く時間を減らす。ゆゆゆさん/26歳/福岡県
  • 会社から保険適用外になるような雇用形態を勧められて、それに従う予定。ずんずんさん/38歳/千葉県
  • 勤務日数を週4日から週3日に変えざるを得ない。1日あたりの勤務時間を1時間増やすことになる。しろねこさん/46歳/熊本県
  • 時給が良く、効率的に稼げる職場を希望。m______uさん/37歳/兵庫県
  • 週の時間を抑える。haさん/44歳/兵庫県
Q10

2024年10月に更に社会保険の加入条件が拡大されることを知っていますか?

グラフ
Q11

社会保険について、または社会保険の適用が拡大されることについて思うことがあれば教えてください。

社会保険について、または社会保険の適用が拡大されることについて思うこと

  • 扶養内なのか社保に入るのかギリギリの給料で働くことになると思うのでどちらがいいのかもっとわかりやすく知りたい。あやかさん/23歳/神奈川県
  • 扶養の範囲で働きたい私にとっては、その額を上げてもらえるほうがありがたい。桃太郎さん/47歳/東京都
  • 会社が何割か負担してくれるので、とても良いことだと思います!ただ手取りが少なすぎるのは悲しいです。まいさん/29歳/埼玉県
  • 労働時間や賃金による制限があれば、働きながら家族の保険に入ることが出来たため、より良い条件を選ぶことが出来た。今回の適用拡大により選択肢が無くなることは嘆かわしい。ニッキーさん/26歳/神奈川県
  • 社会保険の適用拡大に伴い、扶養範囲内で働ける求人が減ってしまうのではないかと心配です。ぽんさん/34歳/静岡県
  • より多くの人が安定した医療を受けられるようになるのは良いことだと思う。その分、金額が少し安くなればより良い。ビョリさん/33歳/千葉県
  • 中途半端に働いて適用内になるなら、フルタイムの正社員を目指した方がいいが、結局多くの女性が家事や育児のため、フルタイムで働き続けるのは難しい現実があるように思える。制度の変更によって、いろんなことが良くなるきっかけになればいい。いろんな選択肢があってほしい。metgさん/35歳/京都府
  • 中途半端に拡大するのではなく、働いてる人は全員加入必須などにしてくれた方がごちゃごちゃ考えなくて済むので楽。ななさん/37歳/神奈川県
  • 企業側が大変だと思うが、雇用される方は将来に備えて安心できる部分が多いと思う。meronさん/39歳/東京都
  • 将来の年金で十分生活ができるような世の中が保証されるような制度にしてほしい。取られるだけ取られて恩恵を受けている感じがしない。これからに期待したい。もなかさん/41歳/東京都
  • 働けば働くほど保険料が増える仕組みなので、たくさん稼ぎたいのに日数と時間数を増やす事や、高時給の企業を選ぶ事にどうしてもブレーキがかかってしまう。じぇいさん/48歳/東京都
  • どのような雇用形態であれ、社会保険の加入対象範囲が広がることは、労働意欲の向上につながると思う。先の見えない時代こそ絶対に必要不可欠な最低限の制度だと考えます。バナナさん/44歳/埼玉県
  • 個人の事情が様々な昨今においては、社会保険の加入について選択制にして欲しい。にるさん/29歳/東京都
  • 若いうちにはいらないと思うかもしれないが、病院に気兼ねなく行くことができるのは、歳が取ればとるほどありがたみがわかる。でも、保険料は高い。ひぃふぅママさん/44歳/大阪府
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。