派遣の仕組みや、派遣についてのみなさんからの
ご質問に、役立つ回答をお届けします!

仕事を契約満了まで全うするか、スキルを磨いて高時給の仕事を探すか迷っています。

2024/05/20更新

官公庁で就業しています。仕事内容の割にその時給の安さにかなり落ち込んでいます。業務上はいろいろな仕事を任され、やりがいを感じ、充実感がありながら、時給では自分の今までの職務経験、スキルを否定されているようで、このギャップには本当に精神的につらいものがあります。

今後は、時給のことは考えず、まじめにミスなく、与えられた業務を契約満了まで全うするべきでしょうか。それとも、パソコンスキルなどを何とか短期間で磨き、無理をしても、時給の高い仕事を探すべきでしょうか。

おすましねこ

おすましねこさんが、今のお仕事を引き受ける時に時給の提示があったと思われますが、契約時には納得していたはずの時給条件が実際に働いてみたら安く感じられるようになってしまったということでしょうか?

派遣のお仕事をする上で、一度契約した派遣契約期間を満了することは、とても大切なことですし、契約途中で仕事を辞めることは、おすましねこさんの信用を下げることにもなりかねませんのでオススメしません。もし時給に納得がいかず、別のお仕事を探すということなら、契約更新のタイミングまで待つ方が良いです。

また、おすましねこさんにとって、今のお仕事は、いろいろな仕事を任され、やりがいを感じ、充実感があるということですので、派遣会社に時給アップの交渉をしてみるのもひとつの手だと思います。

最終的にはおすましねこさんの判断になりますが、派遣会社との信頼関係を築いていくことも、派遣でお仕事を続けていく上では大事なことです。信頼関係がよりよいお仕事の紹介に繋がることもありますので、慎重に行動なさってくださいね。

この記事が役に立ったらシェアしよう!
派遣Q&Aに質問する
派遣に関しての疑問や
質問がありましたら、ご投稿ください。
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。