「通訳」「翻訳」「語学」に関するお仕事、だけじゃないJCS!

日本コンベンションサービス(JCS)は1967年の創立以来、国際コミュニケーションのプロフェッショナルとして歩んでまいりました。これまでの実績と信頼を背景に、派遣先企業は大手企業・外資系企業・官公庁を中心に、そして会議屋さんならではの、ニッチでアカデミックな派遣先もご用意しています。
通訳・翻訳・語学に関するお仕事は得意分野ですが、その実績から語学を使わないお仕事の依頼も実は結構あるんです!セレクトショップのように、厳選したお仕事だからこそしっかりヒアリングし、高い待遇でのご紹介が実現できるのもJCSならでは。是非お問い合わせください!

「語学」に関するお仕事なら、日本コンベンションサービス(JCS)へ!
特長
語学が活かせるお仕事豊富

英文事務、通訳、翻訳、各種言語事務、イベント事務局業務など、語学を使ったお仕事を多数取り扱っております。派遣先は、外資企業・国内大手企業、財団法人・官公庁など幅広い業界からご紹介いたします

外資系企業でのお仕事豊富

外資有名企業での英文事務・通訳、翻訳・イベントなどのお仕事がたくさん!英語はできないけど外資で働きたい方も、英語スキルを存分に活かしたい方も、もちろん専門的な通訳・翻訳のお仕事まで、外資企業で働きたい方は、JCS必見です!

紹介予定派遣のお仕事豊富

コンベンション事業の取引実績をもとに、大手企業の取引がたくさん! 優良企業での紹介予定派遣のお仕事がございます。お気軽にお問い合わせください

主な対応職種

「英文事務」・「通訳」・「翻訳」・「イベント・展示会事務局」・「バイリンガルセクレタリー」・「多言語使用のオフィス事務・受付・接客」など派遣のお仕事だけでなく、紹介予定派遣も取り揃えております。

待遇・福利厚生

各種社会保険完備、有給休暇制度、無料定期健康診断制度

フォローについて
コーディネーター

「英語を使って仕事がしてみたい」「外資系企業でキャリアを積んでいきたい」「通訳者/翻訳者を目指したい」「展示会やイベントの仕事がしてみたい」「学校に通いたいので週3日で働きたい」「自分に何が向いているのかわからない」等々、目的や方向性をいろいろご相談ください。丁寧にヒアリングする登録面談はJCSコーディネーターならではのサービスです。是非ご利用くださいね。

営業担当

取引先が何と言っても当社は大手ばかりですから安心です。世界的に有名な企業ばかりと言っても過言ではないですね。就業中の不安や悩みを、お気軽に相談下さい。パートナーとして信頼して頂けるよう、日夜努力しております。フレンドリ-な関係でもあるのも自慢です!

国際会議「APEC交通大臣会合」の様子です。
こちらが本社の大同生命霞が関ビルになります。
会社概要
設立

1967年12月

資本金

1億円

売上高

215億(2024年3月)

従業員数

365名(2024年3月)

登録スタッフ数

30000名

事業内容

■一般労働者派遣事業 ■職業紹介事業 ■通訳(会議通訳・企業内通訳・TV2カ国語放送)・翻訳(テクニカルライティング)サ-ビス業 ■国際会議・イベントの企画運営業務

許可番号

労働者派遣事業許可番号:一般労働者派遣事業(般) 13-01-0080
職業紹介事業許可番号:有料職業紹介事業13-ユ-010364

ホームページ

http://www.jcsstaff.jp/

登録について

WEB面談実施中!ご自宅から登録面談を受けられます。
<面談日時>
・ 月/火/水/木/金
・11:00 ・13:00 ・15:00
※定員がございますため第3希望までお知らせ下さい。
※水・土日祝日はオフィス・登録会ともにお休みです。連絡時・予約時ご注意ください。

持ち物

■職務経歴書(書式自由です。履歴書はお預かりしておりません)
 データでお送り頂いた場合は、お持ちいただくものはございません。

所要時間

所要時間
WEB面談:1時間程度

登録資格

社会人経験がある方

登録場所
霞が関本社
  • ●〒100-0006  東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル18階
  • TEL:0120-004-004 jcs-job@convention.co.jp
  • 担当:人材サービス部 採用担当者
アクセスと登録について

このサイトの登録フォ-ムで登録のご予約、もしくはフリーダイヤル0120-004-004までお気軽にお問合せください。

安心して応募していただけるよう、は派遣会社と次のような約束を交わしています。

エン派遣に掲載する情報には、
虚偽の情報は掲載しない

応募者には、採否に関わらず1週間以内に返信を行う。

応募情報は、派遣業務以外の目的では使用しない

不要となった個人情報は、一定期間保管後、
本人へ返却または責任を持って破棄処分する。