エン派遣に掲載する情報には、
虚偽の情報は掲載しない。
応募者には、採否に関わらず1週間以内に返信を行う。
応募情報は、派遣業務以外の目的では使用しない。
不要となった個人情報は、一定期間保管後、
本人へ返却または責任を持って破棄処分する。
「パートなどを長くやってきたけど、パソコンや電話を取るお仕事の経験がないってどうなのかな…」そんな不安をお持ちの方、ぜひ当社から新しいお仕事をはじめてみませんか?クリニックや病院の受付などを扱っていますが、実は未経験からはじめた方がたくさん。しかも、その多くは40~50代の方なんです。
お仕事先も同じ年代の方が多いので、「私だけできなくて恥ずかしい…」そうした思いもすることなく、逆に先輩から「去年からはじめたばかりなんです」「私も最初はわからなかったけど、今はできてるのよ(笑)」と励ましてくれることばかり。未経験の目線に立ってくれるから、安心して「教えてくれる?」と言えるんです。
サポートしてくれるスタッフさんが温かいのはもちろん、ムリなく働ける「残業少なめ」「土日祝休み」など、うれしい条件の案件もたくさん。日本教育クリエイトから、1歩踏み出してみませんか?
医療事務・病院受付 応募資格 未経験OK / ブランクOK / 英語力不要 <無資格・未経験OK><WEB登録OK!来社不要> <長期で安定して働きたいひと歓迎> <ミドル活躍> 他にも、無期案件なども充実! 詳しくは、社名をクリックして弊社の会社情報ページへジャンプ! 職場の雰囲気 年齢層
男女比率 女性 男性 職場の様子 活気がある しずか 仕事の仕方 テキパキ コツコツ |
時給 | 時給1100~1300円+交通費支給 交通費 交通費全額支給 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県川越市 川越、川越市、新河岸、霞ケ関、本川越など…複数の病院・クリニックがあります! |
勤務曜日・頻度 | 月~金(土日祝休み) |
勤務時間 | <平日> 残業時間 残業少なめ |
期間 | 長期(3ヶ月以上) 即日~長期のお仕事です! ※開始日はお気軽にご相談ください! |
弊社は医療・福祉業界専門の人材派遣・人材紹介会社です。「働きがいのある会社ランキング」に10年連続ランクイン!現在、登録者も10万人を超え、無資格・未経験の方、ブランクや年齢に不安のある方など、たくさんの方々の就職活動をサポートしてまいりました。長年の信頼や実績もあり、多くの医療機関・福祉施設様とお取引しております。最近人気の看護助手や介護のお仕事など福祉専門のご紹介も多数扱っております。「医療事務ってどんな仕事があるの?」「病院やクリニック…、医療機関の種類について教えて!」など、初心者の方にも分かりやすく説明します。安定の医療業界で長く活躍できるお仕事を、私たちと一緒にはじめてみませんか*
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備■交通費全額支給■昇給あり■無期雇用(正社員)制度あり■有給休暇あり■サービス残業なし(1分単位で支給)■産休育休取得実績多数■定期健康診断■研修充実(入職前後・スキルアップ研修等)■リゾートマンション利用可■リゾートホテル割引あり■レンタカー割引…など、その他福利厚生充実!また就業時には、医療用語や実務に役立つポイントをまとめた『医療事務ハンドブック』をプレゼント! ポイント 『クリエイトスタッフとしてお勤めの方限定』 \受講料50%OFF/従業員割引あります!「医療事務講座」「レセプト講座」「医師事務講座」などを通常の半額で受講できます!働きながら資格もとれるので、スキルアップをめざしたい方に今人気です*゜ |
---|---|
フォローについて | キャリアアドバイザー 髙橋『WEB面談は初めて…』『今の時期、外出はちょっと不安…』そんな方もご安心ください!ご自宅から気軽に転職活動ができます!私たちはみなさんに長く働いてほしいから、一人ひとりの「働きたい想い」を大切にしています。ご希望条件や今までのお仕事のお話しなど、ざっくばらんにお話ししましょう!『こんな働き方できる…?』といったお問合せも大歓迎です!転職活動の悩みやキャリア相談など、なんでもご相談くださいね! 採用担当 面談では、日本教育クリエイトを選んでくれた理由や、出勤できる曜日などをお伺いします。勤務条件以外の書面ではわからない職場の雰囲気なども詳しくお伝えします!『昇給や残業など、本当はどうなのか知りたい』『転職を考えているけど、希望にマッチした求人を探す時間がない』そんなご相談もOK!もし話を聞いたうえで「この求人はちょっと…」という場合は、他の求人のご紹介もできますので安心してくださいね♪ |
登録について | \来社不要!WEB面談実施中/
|
エン派遣に掲載する情報には、
虚偽の情報は掲載しない。
応募者には、採否に関わらず1週間以内に返信を行う。
応募情報は、派遣業務以外の目的では使用しない。
不要となった個人情報は、一定期間保管後、
本人へ返却または責任を持って破棄処分する。