派遣先の指揮命令者(上司)について

期間
2013年9月26日(木)~ 2013年10月23日(水)
回答者
5,370名
上司の性別は「どちらでも良い」が多数。上司に求めること第1位は「指示が的確である」。

今回は「指揮命令者(上司)」についてアンケートを実施しました。「もし上司を選べるなら?」という質問に対し、性別に関しては「同性でも異性でもどちらでも良い」が多数。年齢に関しては、回答者の年代があがるにつれ「年上でも年下でもどちらでも良い」と回答した方の割合が高くなりました。

派遣先の指揮命令者(上司)に求めること第1位は「指示が的確である」で88%、2位は「信頼できる」で72%、3位は「話しやすい」で60%という結果に。一方、派遣先の指揮命令者(上司)として我慢できないこと1位は「指示があいまい」でした。派遣という働き方では指揮命令者(上司)には「指示の的確さ」が一番求められていることがうかがえます。その理由として、「自分の裁量で仕事をできる範囲が限られているため」、「限られた時間でスムーズに仕事を進めるため」という声が寄せられました。

派遣会社でお仕事の紹介を受ける際に、指揮命令者が、指示を明確に出せる人なのかどうか聞いておくといいですね。派遣先を把握している派遣会社であれば、そのあたりの情報もしっかりつかんでいるはずです。

アンケートでは、「上司にかけてもらって嬉しかった言葉」についてもお聞きしました。「ありがとう」という業務に対する感謝の言葉や、「頑張ってるね」という自分のことをきちんと見てくれていると感じる言葉など、読んでいて元気が出る言葉が多数寄せられました。ぜひ、ご一読ください!今回のアンケートにも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!

Q1

もし指揮命令者(上司)を選べるなら、どのような方が良いですか?

(a)性別
同性12%、異性:28%、どちらでも良い:60%
(b)年齢
年上:57%、年下:2%、どちらでも良い:41%
Q2

派遣先の指揮命令者(上司)に求めることとその理由を教えてください。(複数回答可)

指示が的確である:88%、信頼できる:72%、話しやすい:60%、気配りができる:56%、知識・スキルがある:55%、相談できる:54%、尊敬できる:48%、約束を守る:47%、マネジメント力がある:41%、コミュニケーションスキルが高い:39%、清潔感がある:34%、優しい:26%、面白い:15%、厳しい:7%、その他:3%

「その他」と回答されたコメントより

  • 派遣社員の仕事を理解している。愛知県/41歳/ぷぴさん
  • ポジティブ。東京都/28歳/kumioさん
  • 部下が正しいときは、他から守ってくれる。兵庫県/53歳/ぷくさん
  • 筋が通っていて明確。愛知県/26歳/ぷりさん
  • 一緒に仕事をしているパートナーという意識。東京都/39歳/美龍さん
  • 決断力がある。東京都/48歳/Bogusさん
  • 責任感がある。大阪府/40歳/ろびんさん
  • 新しい考えにオープンである。埼玉県/44歳/tropicanaさん
  • 他人にばかり指示を出すのではなく、自らも動く人。長野県/20歳/メロンさん
  • 部下に対して公平である。神奈川県/43歳/ななしさん
  • 計画性があり全体の進捗状況をしっかり把握している。茨城県/37歳/ディーさん

「指示が的確である」と回答された方の理由より

  • スムーズに作業を行うには、的確な指示が必要だと思います。また、指示をいただく方で仕事の質は変えないつもりでいますが、仕事を行う上で尊敬でき信頼できる方からの指示だと気持ちのモチベーションが変わると思います。最後にコミュニケーション能力が高い人からの指示の方が指示をもらいやすいと思います。神奈川県/38歳/みいちゃんさん
  • 過去に出会った派遣先の上司を思い浮かべました。少々時間にルーズなところはありましたが、余計なことは言わず、仕事の指示は的確でした。また一緒に仕事ができたらよいなと思うほどです。自分が上司に求めるものはこれなんだな、と気付いた出会いでした。神奈川県/50歳/だいさん
  • 一番は仕事上の指示が的確であることを希望します。上司が理解していなくて、指示通りにやっているにも関わらず、間違っていて他の社員から注意を受けたことが何度かあります。神奈川県/27歳/さわさん
  • もしも得意ではない仕事の部署にいたとしても、自分の立場を把握して部下や派遣スタッフに指示を出したり一緒に仕事できる人が望ましい。派遣スタッフの方がスキルが高い場合もあり得るので。東京都/35歳/こにかさん
  • 自分の裁量で仕事をできるわけではないので、指示や仕事量の配分を考えてくれる上司でなければ大変なので。神奈川県/37歳/のさん
  • 指示が的確でないと、部下の自分が動きにくくなるため。東京都/22歳/ことみんさん

「信頼できる」と回答された方の理由より

  • 人として尊敬できる上司や信頼できる上司にはついていこうと思うし、無駄なストレスを溜めないで済むことから仕事に集中できる環境になるのはもちろん、仕事以外でも勉強になることが多いため。三重県/30歳/ひろさん
  • 一番大事なのは信頼関係だと思う。信頼関係あってこそ、仕事も効率よく運べるのではないかと思う。しかし信頼関係はすぐに築けるわけではない。結局は、人として尊敬できるかどうかが職場の上司にも求められると思う。京都府/48歳/リーフィさん
  • 働きやすい職場にいた上司に共通する特徴はだいたい同じで、信頼できて指示が明確、そして学ばせてくれる優しい人たち。恵まれた職場にいたんだなと思います。千葉県/39歳/ろにーこさん
  • 信頼できる人じゃなければ、その人についていこうと思えない。過去に辛い時こそ、そういう人とならば頑張って仕事ができたから。東京都/36歳/ヤマヒロさん
  • 上に立つ方が部下に信頼されるかということが社員や派遣として働くの人のやる気につながっていくと思います。愛知県/48歳/ローザンベリーさん
  • 信頼出来ればこの仕事を頑張りたいと思えるから。大阪府/27歳/愛姫さん

「話しやすい」と回答された方の理由より

  • 一番求めたいのは話しやすい。上司には仕事上で気になることを逐一聞くべきなのだろうけど、話しづらいと聞きたくなくてストレスがたまる。千葉県/21歳/とろろさん
  • 話しやすい方であれば仕事で何かトラブルが起きたり、不明な点があってもすぐに相談ができ、仕事がスムーズにできると思う。また、指示が的確であればより一層仕事がスムーズにできる。京都府/24歳/はるままさん
  • 忙しそうでも話しかけやすい雰囲気の人の方が、何でも相談できて仕事がしやすいと思うから。大阪府/38歳/あいさん
  • 一番には話しやすいことです。わからない事など即質問できると効率がよいと思います。埼玉県/47歳/かいせさん
  • 総合して指揮命令者には話しやすい方を望みます。分からない所など聞いたりしやすい方が良いので。埼玉県/33歳/ミラコさん
  • 話しやすいオーラやちゃんと話を聞いてくださる方だとどんなことでも話せて距離が縮まると思うから。兵庫県/31歳/のんさん

「気配りができる」と回答された方の理由より

  • 上司という立場は何かしら嫌われ役になる人が多いような気がします。でもその中でもいい上司がいます。そこに共通するのが気配りができ話しやすい雰囲気を作ってくれる人が多いように感じます。あと、注意するときなどメリハリをもっているひとがいいと思います。大阪府/31歳/モリ夏さん
  • 仕事の指示が的確にできて、気配り(派遣と社員の役割分担等)をしていただけると、働きやすかったから。東京都/41歳/ぴよこさん
  • 部下によく目が届いて、それぞれの適性を生かしたり、仕事をスムーズに進めるために必要な能力だと思うため。愛知県/28歳/むうさん
  • 思わずお互いが本音を言い合っても、気配りができる人間となら一緒に仕事が続けれる。約束。信頼。清潔感は人間の条件。岡山県/45歳/みんみんさん

「知識・スキルがある」と回答された方の理由より

  • 尊敬でき、知識・スキルがある人とコミュニケーションをとりながら仕事をするのであれば、良い仕事ができると思うから。神奈川県/46歳/きららさん
  • 自分よりもスキルがある人じゃないとついていこうと思えないから。東京都/29歳/マドモアゼルMさん
  • ITのお仕事では、上司の力量・知識が絶対的に多くないと、仕事が成り立たない。広範で深遠な技術的知識を持っているのはもちろんのこと、人間性に優れ、マネジメントに優れ、部下への配慮ができることは最低条件。東京都/45歳/カクさんさん
  • 知識やスキルがある事が前提で説得力が生まれる。指示が明確で周りに気配りが出来るので信頼出来て尊敬も出来る。埼玉県/37歳/あややさん

「相談できる」と回答された方の理由より

  • やっぱり不安な部分がたくさんあるので、相談し易いのが1番かなって思います。たくさん話しを聞いてくれて、自分を理解してくれると嬉しいです。そこから!信頼が大切になってくると思います。東京都/36歳/☆えりんこ☆さん
  • 的確な指示を出していただき、問題が起こったり、困った時があっても相談できる人であれば働く側はがんばれます。千葉県/46歳/サルセドさん
  • 相談できる雰囲気があれば、きっと仕事がより上手く行くように、一緒に考えたりアイデアを出したりしてくれるだろうから。宮城県/35歳/ぴろりんさん
  • 仕事のことだけでなくどんなことでも気軽に相談できる上司のほうが、信頼度は上がるしモチベーションの向上にもなる。大阪府/26歳/あゆるさん

「尊敬できる」と回答された方の理由より

  • 結局のところ、トータルで尊敬できる人であることが一番。面白いとか優しいとか性格も良いほうがいいに決まっているが、そんなことよりも、お互いその仕事のプロであることを自覚し、スムーズに良い仕事ができる環境を保てる存在であることが大事なので。神奈川県/47歳/しらす。さん
  • 尊敬できる人なら難しくても大変でも頑張ろうという力がでるが、尊敬できない人だと納得できなくて仕事をすることになるので、結果的に成果もなければ、仕事もいい加減になりそうなので。東京都/50歳/ろばさん
  • 人から尊敬され、信頼される人は上に立つ人間に向いていると思うし、人を引っ張っていく力があると思うからです。東京都/22歳/レイさん
  • やはり尊敬できるような人であってほしい。あの人(上司)みたいになりたいと思えれば仕事に対する意欲もわきます。京都府/32歳/ナオさん

「約束を守る」と回答された方の理由より

  • 実績があり仕事が出来て嘘をつかない。また約束を守り、その努力をしている上司が理想的です。自分自身に後輩がいたら尊敬してもらえる様になりたいからです。神奈川県/29歳/ゆっきーさん
  • 現在の上司はとても親しみやすくていい方なんですが、忙しすぎるのでなかなか約束どおりにいかないので。愛知県/34歳/まるももさん

「マネジメント力がある」と回答された方の理由より

  • 私が女性だからかもしれませんが、キャリアを確立している女性上司を持ったことがあり、あこがれにしています。気分にむらはある方でしたが、人間味あふれる方で、ちょっとした心遣いを行う重要さ、業務のノウハウを教授頂きました。仕事でも、その上司が主導だと、やるべきこと、そうでないことが明確にわかりました。指導力・マネジメント能力・人柄を兼ね揃えている方だと、尊敬して業務に励めます。東京都/27歳/ひなさん
  • マネジメント力と判断力がない上司ではいないも同然。部内のマネジメントと的確な指示ができなければ、上に立つ資格はないと思う。埼玉県/36歳/MJさん

「コミュニケーションスキルが高い」と回答された方の理由より

  • 一緒に仕事をするうえでコミュニケーションスキルは一番重要だと考えます。また、信頼・尊敬できなければ一緒に仕事をしても不信感が生まれるから。大阪府/46歳/てるちゃんさん
  • まずきちんと指示を出せる人であることが第一です。その上で、きちんと仕事もできて、周りともコミュニケーションを積極的に取ってくれる人だと、尊敬できるし信頼できると思います。神奈川県/22歳/みかんさん

「清潔感がある」と回答された方の理由より

  • 清潔感がなく不潔に感じる人は、上司に限らず職場にいてほしくない。清潔感のある身だしなみは社会人としての基本的なマナーの為、そのマナーがなっていなければ信頼できない。沖縄県/37歳/しおちゃんさん
  • 清潔感がない上司は仕事も出来ないように思う。そんな上司に指示を受けるのは苦痛。東京都/29歳/yさん

「優しい」と回答された方の理由より

  • 優しい上司がいいです。新卒で働いた会社で、怒鳴るタイプの怖い上司がいましたが、いつ怒られるかビクビクしてしまい、仕事に恐怖心を抱いてしまいました。新卒でわからないことばかりなのに、怒鳴れてばかりで、ついていけませんでした。それに耐えるのが社会人として大切なのかもしれませんが、私にはできませんでした。大阪府/26歳/ゆかさん
  • 以前勤めていた上司が常識ある方で、叱る時はきちんと叱り思いやりをもって同じ目線に立ってくれる方でした。厳しいというよりも優しさがにじみでてる、そんな素敵な上司でした。今でもその職場で働けた事を感謝しております。東京都/30歳/love392さん

「面白い」と回答された方の理由より

  • 私がそんなに積極的ではないために、話しが続かなくなる恐れを感じてしまうため、話しが面白くて気さくな方のほうがリラックスできるから。千葉県/53歳/zioneさん
  • 仕事をしていく上で同じ空間にいるなら心地の良い方と仕事をしたいので。埼玉県/29歳/花さん

「厳しい」と回答された方の理由より

  • 優しいばかりで何も教えてくれない人よりも、厳しいが的確に指導してくれる上司の方が信頼できる。東京都/25歳/りーちゃんさん
  • 上司としては、やさしさとか、話しやすさではなく、仕事は、厳しさと指示が的確である上司のほうが、最終的に自分のためになると思うから。福岡県/58歳/ケンさん
Q3

派遣先の指揮命令者(上司)として、これだけは我慢できないことを1つ選んで理由を教えてください。

我慢できない理由ワースト5 1位:指示があいまい、2位:人によって態度を変える、3位:約束を守らない、4位:知識・スキルがない、5位:話しにくい

「指示があいまい」と回答された方の理由より

  • 指示が曖昧であると仕事の効率が悪くなる。働く側のやる気を損ねる可能性が非常に高い。またそうなることにより残業が増え、人件費がかかり運営側にもマイナス面が生じる。京都府/24歳/はるままさん
  • 派遣された先での仕事は、先ずは、指揮命令者の指示によって、動くことになるので、第一に、適切な指示をいただけるかによって、仕事への対応が決まってくるから。福岡県/45歳/しろくまんさん
  • 以前働いていた職場で、その時々で言っていることが変わる上司がいたため。それによってチームメンバー全員が振り回され、仕事の効率が悪くなった。千葉県/30歳/☆キキララ☆さん
  • これが全てのトラブルの原因となると思うので。指示が曖昧な人は相手によって態度を変えるし、約束も守らない。結果、相談する気も起きないし、仕事のモチベーションも低下する。宮城県/44歳/えっつーさん
  • 指示待ち時間が長いとか、やったことが無になる様な指示は我慢ができません。しかも時間内に無理な仕事をさせる…。そういう方が居たのでなおさら実感があります。神奈川県/50歳/morumoru-moruchanさん
  • 派遣社員として、いわば外部の人間として働いているので、上司の人間的な資質はあまり求めませんが、職務上大切な上記の能力は持っていてほしいと思います。長野県/34歳/go-for-it!さん
  • 本人は分かっていても、言われた方は「それやっといて」「前に言ったあれ」じゃあ何も分からないです…。愛知県/37歳/めそさん
  • 派遣任せにしてきて、いざとなると仕事の指示が的確ではなく、結局はこちらがいろいろと率先してやらないとならないはめになる。神奈川県/43歳/クリームさん

「人によって態度を変える」と回答された方の理由より

  • これをやる上司は上司としてというよりも、人間として最悪ですよね。もしやられたら、じっくりと報復の機会を待って倍返ししてやります。東京都/43歳/のほほんさん
  • 上司として以前に、大人として、人間として信じられないから。勤務中は私情ではなく、役割として公正に接することが出来る人間が上司であって欲しいから。大阪府/32歳/さよさん
  • 人間ですから喜怒哀楽があるのは当然だと思いますが、人によって態度を変えるような人は上に立つ器ではないと思います。大阪府/43歳/優永さん
  • 仕事をできる人が出来る人間を好むのは当たり前のこととは思いますが、露骨に態度や注意の仕方に差をつけられると仕事がやりづらいので。千葉県/28歳/あかぷよさん
  • あの人にはこう、この人にはこう。というのは、指示が(気遣いから)言い方を変えているという程度であれば許容できるが、態度や指示内容までだと業務の結果にも差が出てしまうと思うので、一定のクオリティが保てないと思うから。(結果、やり直しが増えそう)東京都/41歳/ゆうさん
  • 一人の人間として、人によって態度を変える。ということはよくないと思います。平等にみんなと接する・対応するのが、あたりまえ。だと考えるからです。東京都/31歳/むすび丸さん

「約束を守らない」と回答された方の理由より

  • 立場の関係で、部下は上司に(たとえ正当なことであっても)言えないことが多いです。口約束をすっぽかされる等があって振り回されるのはしんどいです。兵庫県/29歳/kanaさん
  • 何でも自分で抱え込んで、結局出来ていない事が多い…。催促して、やっとしてくれるのでキチッと約束した事は忘れず対応してくれる事を望みます。大阪府/43歳/レオンさん
  • 約束を守らないということは、信頼関係が築けない状態で仕事をしなければならないということになります。最低限、約束は守って欲しいです。東京都/19歳/ゆきちさん
  • 台風が近づいていたが、なんとしても明日これを終わらせましょうと言われて出勤したら、本人が休んでいた。東京都/41歳/わさびさん
  • 一度了承を得たのに、私は聞いていないとか知らないという人は信用できません。千葉県/30歳/やっちんごーごーさん
  • メールや電話などの約束期日が守られなかったり、遅れても妙にフランクだったりすると、他のお客様にもそのような態度なのではと疑う気持ちに。東京都/37歳/meddaさん

「知識・スキルがない」と回答された方の理由より

  • 知識スキルもない方に指示されると言うことは曖昧な指示しか出せないだろうし、そうなるとその方の人間性を疑うし、全てのマイナス要素に繋がると思う為。千葉県/39歳/zabesu.さん
  • 私もいい歳だし、長年この分野で経験を積んだので、尊敬できる人でないと困る。自分より実績も経験も知識もない人に、勢いや口先だけで命令されたり指示されたりするのは、実際問題耐え難いと思うので。神奈川県/47歳/しらす。さん
  • 知識やスキルがないと仕事の話をしても理解できないでしょうし、何よりも部下への指示が的確にできないかと思うので。奈良県/39歳/Airiさん
  • 少なくとも自分よりは仕事に関しての知識を持っていてほしいです。でないと信頼できません。広島県/26歳/たまごさん

「話しにくい」と回答された方の理由より

  • 仕事というのは、どういう職種でも、コミュニケーションをとらなければやっていけないことだと思うので、話しにくいということになると、うまくコミュニケーションをとりながらやっていけないと思うから。北海道/20歳/goo!さん
  • 上司という立場でただでさえ気を使うのに、その上話しかけにくいタイプだと仕事がしにくいと思うので。埼玉県/29歳/花さん
  • 指示が曖昧でも約束を忘れがちであっても話しやすい人物であれば直接聞きに行けば仕事は進められるが、話しにくかったら何もできないので。兵庫県/37歳/ぼんばーさん
  • 古いかもしれませんが、上司とは報告・連絡・相談ができないと仕事にならないので話しにくい方だと困ると思ったので選びました。千葉県/37歳/マルタさん
Q4

派遣先の指揮命令者(上司)として、許容できることがあれば選んでください。(複数回答可)

面白くない:62%、厳しい:37%、話しにくい:26%、気配りができない:20%、知識・スキルがない:19%、清潔感がない:13%、人によって態度を変える:13%、マネジメント力がない:13%、相談できない:13%、指示があいまい:9%、約束を守らない:4%、その他:1%

「その他」と回答されたコメントより

  • 特に、仕事がスムーズに進めばこれといって求めるものはありません。東京都/35歳/ポンタさん
  • 上に立つ人間ならば完璧であってほしい。福岡県/27歳/eRiさん
  • どれも許容するのは難しい。神奈川県/43歳/アン♪さん
Q5

上司にかけてもらって嬉しかった言葉を教えてください。

「感謝の言葉」

  • 「グチも言わず俺たちのために働いてくれてありがとう」無愛想な上司の方が、私が退職する時に言ってくれた一言。普段から怖いなぁと感じていたのでギャップにびっくりしました(笑)同僚の皆さんからもお礼の言葉をたくさん頂き嬉しくて涙がとまりませんでした。東京都/30歳/love392さん
  • 直接一緒に対応していなかった仕事の事を、「この間はありがとう。よく頑張ったね」とすれ違いざまに言って頂いた時。上司同士の連携も取れていて、とても安心できました。東京都/38歳/なほたんさん
  • いつも綺麗にしてくれてありがとう。と会社の共有スペースの流し台を拭いていたら、普段厳しく褒める事のない上司に感謝の言葉をもらったとき。千葉県/34歳/ひーちゃんさん
  • 普通に日々ちゃんとありがとうって言ってもらえる事が嬉しいです。あとは、辞める時に一緒に仕事ができて良かったって言ってもらえた事は嬉しかったです。大阪府/37歳/めぐさん
  • いつもありがとう。お疲れさま。当たり前のことですが、挨拶やちょっとした一言に励まされて頑張ろうと思えます。神奈川県/24歳/あんにゃさん
  • 特に主張せずにすませておいた仕事に気が付いて、さりげなくありがとうと言われたとき。東京都/28歳/み。さん
  • 単純ですが、やっぱり「ありがとう」に勝る言葉はありません。大阪府/40歳/ろびんさん

「自分のことを見てくれている」と感じた言葉

  • あまり話さない上司が、1年たったときに、あなたならもう少し重要な仕事もできると思うので、契約を見直して頑張ってみませんかと言われたとき。ちゃんと見てくれていたんだと思って嬉しい気持ちになりました。東京都/41歳/ぴよこさん
  • 「本当に助かった、ありがとう」「さすがだね」「1を頼んだら5までできてる」「○○さんの仕上げは一味違うから」「え?もうできたの?ありがとう、助かります」「大切な戦力だから」「来てくれなくなると困っちゃうよ」愛知県/44歳/ぽよよんさん
  • 仕事ができるようになってきた時に、「●●できるようになってきたね!上達したね!!」と声をかけてもらったとき。神奈川県/31歳/てるさん
  • 以前の上司ですが、「先まで読んで仕事してもらえるのは、ホントに助かる。若くて経験のない人には出来ない配慮だよ」と言って戴いた事があります。北海道/48歳/お試しねずみさん
  • 同期がしたミスについて患者様に一緒に謝りに行ったとき、上司が「さすが○○だな」と言ってくれた時。きちんと見ていてくれたことがうれしかったです。兵庫県/26歳/まいままさん
  • 失敗して凹んでいた時、その分仕事をしているから失敗してしまうんだよ。いつもありがとうね。と言われたこと。岐阜県/22歳/もりりーぬさん

「頼りにされている」と感じた言葉

  • やっぱり誉められると嬉しいです。派遣期間が決まっていて、次の仕事も決まっていても辞めないで欲しいと言われたときは単純に嬉しかったです。社員にならないかと誘われた時も信頼されているのだなと嬉しい気持ちになりました。神奈川県/35歳/macoさん
  • 「信用してる」はとても嬉しかったです。今の上司に、相談を持ちかけた際、上司は意見を言った後に「でも、信用しているから、最終判断はお前に任せるよ。」と言ってくれたときはやる気になりました。東京都/29歳/ゆうさん
  • 派遣先の企業が移転することになり、移転時期と契約の更新が重なっている時で、本来なら終了になっても当然だった(千葉県から東京に移転)が、移転先へ来れないかと言ってもらえたこと。千葉県/46歳/きじしろいーちゃんさん
  • 「彼女なら仕事は確実で信頼できるから」と他の社員の方に言ってくれたり、実際言われたことがあります。東京都/35歳/マイマイさん
  • センスいいね。すごいね。助かったよ。これなら次はこんなこともしてほしい。神奈川県/33歳/majuさん
  • 「今日は作業はほどほどでいいから、既存のフローでどこに問題があるか教えてほしい」埼玉県/36歳/あかべこさん

「励まされた」と感じた言葉

  • 仕事で失敗してしまった時に「大丈夫!同じ失敗を2回しないように気をつけることが大事!」と言っていただいた時は嬉しいというか「この人が上司で良かった」と思いました。京都府/28歳/きりさん
  • 俺はお前達部下の責任を取るための立場だ。お前達のミスは俺の責任だから、お前達は俺の自慢の部下なんだから自分のやることに自信を持て。東京都/33歳/lanax2さん
  • ミスをした時にも、フォローがしっかりしていて安心して仕事が出来た。勿論ミスを次はしないよう気をつけましたが「人間のやる事は必ず間違うから」という言葉がやる気につながった。東京都/40歳/しゅーるさん
  • 入社間もない頃、ちょっとしたミスをした時に「ミスしない人間なんていないよ」と言われ、その後も萎縮する事なく業務に取り組めています。入社間もない頃に厳しく注意されていたら萎縮してびくびくしながら仕事する事になったかもしれません。宮崎県/45歳/ともたんさん
  • 「君はこれからもちゃんとやっていける」最初に転職したときに、転職活動が上手く行かず、自信も無くして短期間の派遣で仕事しながら面接を受けたりで疲れていました。派遣先での終了時に上司の方に言ってもらえて、とても自信になりました。兵庫県/34歳/あやのんのんさん
  • 取引先の方との商談の中、一番立場の弱い私を取引先の方から非難された時、上司がちゃんとかばってくれたことです。「彼女の行動は上である私の決定のもと動いているので、それは私に対する批判と受け取ります。誠に申し訳ありませんでした。」のような感じです。今でも一緒に仕事ができてよかったと思います。神奈川県/38歳/のりまきさん

「気遣ってくれた」と感じた言葉

  • 親が病気で倒れ、介護が必要になった時。長期欠席したにも関わらず「今は家族を第一に考えなさい」と、状況を受け入れ、復職を許してくれた。感謝しています。宮城県/44歳/えっつーさん
  • 何かわからないことある?と気にかけてくれる言葉は嬉しいです。神奈川県/26歳/りかまんさん
  • 私が病気をして入院をしなければならなくなった時、辞める旨を伝えたが「退院するまで待っているから元気になったら又来てください」と言われた時、驚いたと同時にとても嬉しかったことを覚えています。派遣社員なので又新しい人を入れて終わりかと思ったので…。東京都/53歳/yu-kaさん
  • 家庭(お子さん)のことだからしょうがないよ。出てきているときに頑張ってくれているの皆わかっているから。と言われました。子供の病気でたくさん休んでしまったこと、これからも通院が続くことを相談したときのことです。北海道/35歳/どんぐりママさん
この記事が役に立ったらシェアしよう!
会員登録がまだの方
会員登録をすると、プレゼントがもらえるキャンペーンへの参加や質問の投稿など、より便利にサイトを使うことができます。