貴方のライフスタイルを叶えるお仕事をご紹介します!

ご自分の大切にしたいライフスタイルの中でお仕事ができる、それが派遣で働く最大のメリットです。『希望収入が得られるお仕事』『スキルを充分に活かせるお仕事』『未経験でも始められるお仕事』あなたが満足できるお仕事に就くようにサポートすることが、私たちトーエイオフリールの使命です。
 『派遣で働くのが初めてで、どうしたらいいかわからない』『初めての転職で不安…』など何でもご相談ください!直接雇用を目指す方には紹介予定派遣、正社員の人材紹介まで対応しています。

はじめまして!あなたのライフスタイルに合ったお仕事探しを私たちがサポートいたします。
特長
金融業界に強い

銀行及びその関連企業をはじめ、幅広いネットワークを活かした多種多様なお仕事が入ってきます。「未経験OK」「一般事務」「専門スキル」「受付」「コールセンター」など様々です。

紹介予定派遣のお仕事豊富

経験を活かすものから未経験のもの、金融系・メーカーなど、様々な業界の幅広い職種をご用意しています。実際に正社員になられたスタッフさんも多くいらっしゃいます。正社員を目指しているあなたの、夢を叶えるチャンスです!!

スタッフフォローに自信あり

営業担当者は女性が中心。1~2ヶ月に1回を目安に派遣先を訪問し、しっかりとあなたをフォロー。お仕事が順調か、悩みがないかなどあらゆることに遠慮することなく相談できる環境が整っています。

主な対応職種

一般事務/銀行業務/経理事務/総務事務/テレオペ・テレマ/営業事務等

待遇・福利厚生

▼社会保険完備(健康保険は「三菱UFJ銀行健康保険組合」に加入いただきます。独自料率設定で加入者優遇となっています。) ▼有給休暇制度▼リゾート施設の優待利用 など

フォローについて
コーディネーターより

「どういうお仕事が自分に向いているのか」「どうやってスキルアップを目指したらいいの?」こんな疑問もお任せください!これまでの職務経験や希望条件を踏まえて、みなさんと一緒に『なりたい自分像』をイメージする登録を心がけています。直接雇用を目指す方には履歴書や職務経歴書の作成方法のアドバイスも行なっています。

営業より

困った時すぐに顔を思い出してもらえる、そんな関係作りを目指しています。お仕事をしていると、「嫌だな」「困ったな」ということがどうしてもあります。そんな時はためらうことなく私たちに相談してください!

登録場所は「伏見駅」「栄駅」徒歩5分
あなたの希望を何でもお話し下さい!
会社概要
設立

1951年4月27日

資本金

9,600万円

事業内容

労働者派遣事業/有料職業紹介業

許可番号

労働者派遣事業許可番号:(派)23-301402
職業紹介事業許可番号:23-ユ-301230

ホームページ

http://www.t-offrir.jp

登録について

平日は随時登録会を行っています(10:00~、14:00~)
平日はお仕事だったり、残業がある方で来社が難しい場合はWEB登録がオススメです♪
https://www.t-offrir.jp/temporary/entry/TemporaryEntrance.aspx
★気になるお仕事がある方はWEB登録時にその旨入力ください。
*実際にお仕事をご紹介させていただく場合は来社が必要です。

持ち物

1)職務経歴書
2)認印(スタンプ印不可)
3)本人確認書類(免許証、保険証など)
4)三菱UFJ銀行の口座をお持ちの方は「口座番号」「支店名」がわかるもの
*紹介予定派遣の場合、履歴書(写真付)も必要

所要時間

希望職種により90分~120分程度
★WEB登録済みの場合、約20分程度短縮可能
<内容>
職歴やご希望条件等のヒアリング・仕事説明(約30分~50分)
パソコンスキルのチェック(約10分~60分)

登録資格

高卒以上 
*派遣はじめての方大歓迎です!

登録場所
本社
  • 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-20-8 東栄ビル8F *地下鉄「栄」8番出口より徒歩5分、錦通沿いに名駅方面(西)。三菱UFJ銀行北側、1階にファミリーマートが入っているビルです。 *契約駐車場あり
  • TEL:0120-09-5885 haken@t-offrir.jp
  • 担当:派遣営業部 採用担当
  • 受付可能日時:平日9:00~17:30
アクセスと登録について

エン派遣の応募フォームにてご応募ください。
登録は事前予約が必要です。

安心して応募していただけるよう、は派遣会社と次のような約束を交わしています。

エン派遣に掲載する情報には、
虚偽の情報は掲載しない

応募者には、採否に関わらず1週間以内に返信を行う。

応募情報は、派遣業務以外の目的では使用しない

不要となった個人情報は、一定期間保管後、
本人へ返却または責任を持って破棄処分する。